
〝加藤の乱〟とは、2019年の〝闇営業問題〟に関し、加藤が「スッキリ」で吉本興業側の対応を公然と批判した一件。大崎洋会長と岡本昭彦社長の独善的な運営に「若手は怖がっている。みんな我慢してきた」「この経営陣が変わらないなら俺は辞める」と刷新を求め、実現しなければ事務所を退所すると啖呵を切った。
加藤はこれによって〝エージェント契約〟を勝ち取り、吉本の営業力を維持しながらも、中抜きや支配下に入ることのない〝いいとこ取り〟に成功。以降、この契約手法は事務所全体に導入され、友近やたむらけんじといった芸人たちに広まったほか、他ならぬ春菜自身もエージェント契約となった。
番組でこの話題になると、春菜は「流れを作ってくださったのが、加藤さんなんですけど…『加藤さんがなったからやろう』ってことはないんですね」と、エージェント契約が広まったことと加藤の動きは無関係だと指摘。また、一連の発言も、「何も聞いてなかったですし、加藤さんがその場で言われたことなので。ビックリしすぎて泣いちゃいましたね。加藤さんも多分『感情的になりすぎたな…』という部分はあったと思うんです。番組に出る前に、奥さんには『冷静にいてね』とは言われてたみたいで」などと評した。
今になって態度を翻した近藤春菜
加藤が一時の感情に流されすぎていたと、冷静に分析した春菜。しかし、ネット上ではこのコメントに対し、
《えっ! 何だこの他人事のような言い方は。あれだけ加藤の尻馬に乗って会社批判していたのに》
《これくらい自分の言動に無責任でなきゃワイドショーのコメンテーターはできないんだろうな》
《もしも加藤が主犯としたら近藤は共犯じゃないか。それを、私は関係ないって感じ》
《なんじゃこの他人事っぷり。お前も怒ったり泣いたりしてなかったっけ?》
《凄い他人事で自分は冷静装った話し方に見えるけど、その発言に便乗して事務所批判したのは誰だっけ?》
《近藤女史も同じですけど。なに他人事みたいに言ってるんですか》
など、当時は同調していたにもかかわらず、人ごとのようだとの批判が上がった。
「一部スポーツ紙でも報じられましたが、加藤はMCを務める『スーパーサッカー』、『この差って何ですか?』(ともにTBS系)が相次いで終了。これは、公然と批判された吉本上層部が加藤に恨みを持ち、打ち切り回避に尽力しなくなったためだと言われています。おそらく、加藤が追い詰められていく様を見て、春菜は『事務所批判はヤバい』と、今になってすり寄り始めたのでしょう」(芸能誌記者)
「スッキリ」名コンビの2人にも隙間風か。
スーパーサッカーオタもらい事故www
春菜は加藤のパワハラの被害者だろw
あの場で加藤に違うなんて言えないだろ
加藤浩次は大崎会長を批判したけど自分が番組では1番偉くて周りが逆らえない怖い存在になってるという事をわかってなかった
まあ熱い心をもった女なんだよw
日和らなかったからな、現場で。
なかなかできるこっちゃない。
よくいるタイプだろ。
が美人へとか
イジメの見せしめCMにも見えるけど
と思ったらまいじつか
出来ればスレタイにまいじつと書いていただけると助かります
自分からは距離置けくらいは言うでしょ
吉村が関わろうとした時拒否してたし
それを友情と勘違いする様な女なんだから
●発言しても全く驚かないし哀れに思うだけ w
一番不愉快なのは、の顔。
の顔を公共の電波で流すな、●(激おこ)
しょうがねえんじゃね、近藤●いけどさ
「会社」ったら言っちゃうくらいだしな
春菜も加藤もガクブルものだろw
まあ吉本から完全に離れてもいいんだろうけど
春菜「会社は上層部の方たちだけのものじゃないんですよ。楽しくお笑いやりたいだけなんです(号泣) 」
↓(週明け)
加藤「俺は大崎さん岡本さんを信じてみようってなったわ!」
春菜「・・・・えっ!?」
加藤「ん~そっか、春菜はまだ不信感残ってるのかぁ!」
https://pbs.twimg.com/media/EAND2V6UcAEVA6K.jpg
https://i.imgur.com/3uV6iFQ.jpg
見事な梯子外し
掌返しすんじゃーぞ
幼稚の塊
https://i.imgur.com/ra2qbcM.jpg
吉本の営業で取ってきた番組は終わるんじゃないの
加藤に限らず
春菜はメッチャ吉本批判してたけどな
加藤どうこうじゃなくて
なんだコイツ ひきょうもの
春奈さんが止めなかったから加藤が調子に乗ったのかもしれないし
責任はある。
「何いってんだこいつ・・・」って目で加藤を見てたな春菜