
https://news.yahoo.co.jp/articles/947365eef98e2ce4db3a56b88df58c3313b212b6
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611993158/
昭和・平成・令和と三つも元号が変われば、世の「常識」もガラリと変わり、気づけば浦島太郎状態に──。
なかでも教育現場は、そんな「新常識」のオンパレードだ。
たまには、子や孫の教科書をめくり、学校の話を聞いてみてはどうだろう。
「はだ色のクレヨン、取ってちょうだい」
東京都内在住の女性は、小学1年生の娘が学校で使うクレヨンに一本一本、「お名前シール」を貼っていた。すると、娘からは思わぬ言葉が返ってきた。
「はだ色は、ないよ」
不思議に思って「はだ色」を手に取ると、クレヨンに巻かれた紙には「うすだいだい」と印字があった。
総合文具メーカーのサクラクレパスの広報担当者が説明する。
「20年ほど前に、『多様な国籍の人が暮らす時代において、差別的だと感じる人もいる』との問題提起があり、業界全体で『はだ色』の名称は使わなくなりました」
教育現場でも、国籍や男女の垣根は消えつつある。クラス名簿は、男女混合の50音順が主流に。「蒼」や「葵」で「あおい」と読む男の子の名前も一般的で、名簿で男女の区別はつかない。
運動会も変わった。受験を控える小学6年や中学3年の保護者は、ケガで勉強に支障が出るのを嫌がる。
「名物だった組み体操のピラミッドやタワーをやめる学校は、年々増えています」(都内小学校の女性教員)
教科書も変わった。
改めて読むと、昭和世代には驚くことばかりだ。
その象徴的なものは、後の呼称である「聖徳太子」から、「厩戸王(うまやとおう)」への変更だろう。
10人の言葉を一度に聞き分け、十七条憲法を制定したり、巨大帝国だった隋を相手に“対等外交”を主導したりしたスーパーヒーローだ。
『逆転した日本史』などの著書がある歴史研究家、河合敦氏が話す。
「小中学校の教科書は、学習指導要領の関係から聖徳太子の名称とともにヒーローのままですが、近年の高校の教科書は、政治の主役は推古天皇で、厩戸王(聖徳太子)はその協力者に変わっていた」
歴史上の人物の肖像画の「別人説」も次々に浮上している。
旧1万円札の肖像でおなじみだった聖徳太子像。原画となった宮内庁所蔵の「唐本御影」肖像画もその一つだ。
「高校の教科書から件(くだん)の肖像画は消え、中学の歴史教科書では、『聖徳太子と伝えられる肖像画』と、自信なさそうな表現に変わりました」(河合氏)
国宝「伝源頼朝像」は、足利尊氏の弟、直義だとの研究もなされている。足利尊氏像と覚えた「騎馬武者像」も、別人だった疑いが強まった。
かつては「士農工商」で教えられた江戸時代の身分制度の記載も、歴史教科書からなくなった。
武士(士)・百姓(農)・職人(工)・商人(商)という固定的身分が存在するのではなく、武士が支配階級として君臨し、その下に百姓や職人、町人がゆるやかに並列して連なっていたイメージだったようだ。
養子縁組で町人が武士になるなど、それなりの“自由”もあったという。
江戸幕府の「鎖国」も、実際は長崎や対馬、薩摩を窓口にオランダや中国などと交易していたとされるから悩ましい。
「誤解を生みやすい『鎖国』の用語について、文科省は改訂を試みましたが反対が強く、いまだに使われています」(同)
機会があれば、子や孫の教科書をめくってみると、世相の変化や新たな発見に出会えそうだ。(本誌・永井貴子)
※週刊朝日 2021年2月5日号
上杉聰と言う奴が士農工商は無かったとか曰って
人権屋がこれに乗った結果、士農工商の記述は無くなった
現代でも差別が無くならないのに、江戸時代に職業差別がなかった訳が無いのになw
ってか各家に代々伝わってきた家訓や血のしきたりを否定するとか何処が科学なんだろうねw
学術的なことは別として左翼が文化を破壊し続けてるんだよね
源頼朝の肖像が本人じゃないと言うのは昭和時代から言われてたぞ?
本人はもっと不細工な男だったという文献も残ってる
牛若丸が色男という設定になっているのもそれとの対比だと
「竹島は日本の領土」と明記されるようになったのも近年の特徴なのに、その話題には
触れないのか?
文科相トップが 朝 鮮 工作員
前川喜平『 朝鮮学校の無償化推進 』
https://i.imgur.com/F0ZXAt2.jpg
前川喜平 「朝鮮学校に高校無償化が適用されるよう推進している」
2011年 民主党政権にて、「コリア国際学園」が【文部大臣の特別の認可】によって
ただ一校だけ高等学校等就学支援金制度修学支援対象学校になっている
高等学校等就学支援金制度における外国人学校の指定について:文部科学省
www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/12/1313752.htm
【政治】文科省、コリア国際学園を就学支援金支給対象に指定…「教員数や施設が指定基準に該当する」 2011/12/02
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322818345/
コリア国際学園へなぜ授業料補助金認可?
https://ameblo.jp/imoseyama/entry-12066090043.html
【反日教科書】前川喜平の置き土産
反日極左歴史教科書「学び舎」が登場。朝日とともに潰れろ!
https://gamp.ameblo.jp/bonbori098/entry-12453338018.html
「学び舎」の歴史教科書である。
現行教科書には一切記述がない慰安婦問題を取り上げ、アジアでの旧日本軍の加行為を強調する-。その中身を検証する。
www.sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html
これは一体どこの国の教科書なのか…新参入『学び舎』歴史教科書、検定前“凄まじき中身”と“素性”
「突然、日本兵が現れて、いっしょにいた3人とともに、軍の駐屯地に連行されました。かやぶきの小屋に別々に入れられ、日本兵たちの暴行を受けました。
少しでも抵抗すると、なぐられたり蹴られたり、たばこの火を押しつけられたりしました。その後も、島内各地の駐屯地で、大勢の兵士の相手をさせられました」
https://i.imgur.com/m9MJf92.jpg
西村幸祐
@kohyu1952
この学び舎の反日歴史教科書の検定通過に一役買ったのは、あの前川文科省前次官。
極左教科書の検定通過だけでなく、あらゆる局面で文科省の行政を捻じ曲げて来たのが前川です。
「学び舎」の「最悪なバ○教科書」
https://gamp.ameblo.jp/mfx00127/entry-12432547939.html
「学び舎」の教科書選択された学校があれば、PTAなど動かし中止すべきです。
残念ながら、灘、麻布、筑大駒場中学が採用したようです。
子供の能力を落とし、最悪の教科書です
【名作特番一部公開】帰ってきた!竹田恒泰の教科書裁判~史上最悪!『学び舎』の教科書を斬る!その①(前編)
https://youtube.com/watch?v=sSIa2qAz7Kk
★教科書検定に北朝鮮スパイが関与?
asagei.biz/excerpt/18633
韓国の大学で講師していた際、北朝鮮工作員にスカウトされた日本人学者X氏が、教科書検定の調査官に就任していたという。←←
各メディアで気持ち悪いほど前川を擁護してる「寺脇研の正体」が判明!!wwww
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498638441/
★寺脇研(元文部官僚・「コリア国際学園」の設立者にして初代理事)←←←
寺脇研は、元文科省の官僚で、「ゆとり教育」を推進した中心人物
https://ameblo.jp/neko-10-inu/entry-12278434207.html
★寺脇研、辛淑玉 (のりこえねっと代表) と共闘
https://i.imgur.com/ZMUpuyK.jpg
【在日の本音】 日本人は黙って殺されろ! 出演:辛淑玉 (のりこえねっと代表)
www.youtube.com/watch?&v=VHq4aBBKuIY
前川喜平を擁護、民進党とズブズブの寺脇研「北朝鮮のミサイルで尖閣が沈んじゃってもいい」
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498640464/
日本の教育を荒廃させた戦犯 ゆとり教育仕掛け人・寺脇研が設立した在日エリート校が授業料無償化
www.archive.is/qkdNV
■サヨク(在日)の謀略 『ゆとり教育』
https://imgur.com/SnBGWvP.jpg
(寺脇研:元文部官僚、前川喜平の仲間)
(コリア国際学園の初代理事)←←
寺脇研は1993年~1996年の広島県教育長時代に 広島県を使ってゆとり教育の効果を先に試しました。
これが見事にはまり、広島県の教育は崩壊。
学力の低下とともに寺脇研が文科省へ戻った後の1998年には人口比の
少年刑法犯はワースト2(ワーストは不動の大阪)などモラルも低下しました。
この結果をもって寺脇研は96年に文科省に戻ってから
徹底的にゆとり教育の旗振り役として様々な学力低下策を進めました。
ゆとり教育はすぐに効果が表れて学力低下を
特に日本に必要な理数系の学力低下を顕著に示しました。
これに対する批判を交わすために文科省は寺脇研を文化庁へと異動させました。
その後、ゆとり教育が定着して「ゆとり=学力低下の象徴」
となり始めたころに官僚を辞めました。
そして姜尚中や朴一らの反日在日勢力らとともに
コリア国際学園の設立準備委員会を発足させ、
コリア国際学園を設立させ、設立後は理事に就任しました。
徹底した詰め込み型教育により
在日韓国人のエリートを作ろうというのがこの学校の基本方針です。
これだけでわかると思います。
日本人の学力を下げることこそが寺脇研の狙いだったということが。
「この教科書は『日本共産党系の歴史教育者協議会』のメンバーである元教員や現職の教師が執筆した歴史教科書で、
中学生用に唯一慰安婦問題を記した教科書です。」
共産党と友好関係にあるとされる「歴史教育者協議会」(歴教協)の元中学教員、安井俊夫氏(80)に相談を持ちかけ、翌年、「子どもと学ぶ歴史教科書の会」(学ぶ会)を設立。
安井氏が代表となった。
http://imgur.com/h9ua79A.jpg
https://www.sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html
■反日史観の授業?(Amazonレビューより)
「安井俊夫と歴史の授業」という節は、読んで「?」と思った。
朝鮮併合後の朝鮮の人たちの思いを朝鮮の人たちの側に立って考える授業だが、まさに反日教育という感じで、
これは韓国の学校での歴史の授業だと言っても通じる内容だった。
当時、歴教協の教師たちは、みなこういう授業をしていたのだろうかと思うと背筋が寒くなる思いがした。
www.9ch.net/r0w8L
衝撃!北朝鮮の日本人スパイが文科省教科書調査官として「つくる会」教科書を検定不合格にした
https://ameblo.jp/bonbori098/entry-12613167481.html
mobile.twitter.com/tsukurukai
>>149>>179
そして「学び舎」の教科書が採択・・
【反日教科書】前川喜平の置き土産
反日極左歴史教科書「学び舎」が登場
https://i.imgur.com/mWkJDsl.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> 文科相トップが 朝 鮮 工作員
↓ 朝日と前川が仕掛けた安倍潰し(加計学園問題)
【加計学園問題】前川喜平氏「私の顔は忘れていただきたい」
itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515207881/
「ご意向」文書を流した前川さん、民主党政権で朝鮮学校無償化の旗振り役だった
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1495639680/
歌舞伎町の在日ヤクザ経営の出会いバー(公安の調査対象)に
VIP待遇で週三も通いJKロリと援○三昧
■前川事務次官が週三も通っていた出会い系バー
「ホテル一緒に行かない?」 とか 「5万円って子もいるし」
i.imgur.com/BdDqXdm.jpg
(店内参考画像)
前川喜平(民主党・共産党支持)
【都知事選】文部科学省元事務次官・前川喜平氏、宇都宮けんじ候補を応援【しんぶん赤旗】
https://www.jcp-tokyo.net/2020/0629/48640
i.imgur.com/bxxGRnG.jpg
■日本共産党の正体(在日本朝鮮人連盟)←←
___________________
戦前から、日本共産党のもとに多くの在日朝鮮人が集っていた
www.archive.is/orogP
■金天海(キム へ)
日本共産党中央委員(最高幹部)、在日本朝鮮人連盟最高顧問
i.imgur.com/hL5QQxa.jpg
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%91%E5%A4%A9%E6%B5%B7
___________________
■警官を襲う朝鮮人と共産党(血のメーデー事件) 数千人の朝鮮人が皇居広場で暴動
i.imgur.com/EuL4HXJ.png
■日本共産党、小池晃副委員長が しばき隊朝鮮ヤクザと東京大行進
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47572545.html
実際は、
武士
↓
村役人(大庄屋、庄屋、名主など)
↓
百姓、職人、商人
村役人と百姓を農民の一括りにするから、話がおかしくなる
武士でも上級、中級、下級、足軽雑兵じゃ全然違うから一括りには出来んよ
医者も武士階級だからな
時代劇ではカッコいい奉行所の同心は足軽なんだよな
武士としては最下級
中村主水だな
足軽、雑兵は農民だよ
いざ戦になったら農民なんだよ
商は金持って逃げるからなw
ん? チミのカキコを見てそのまま反射的に書くが
同心は、まあ、幕府の話ね。これは御家人っていう身分は低くても
れっきとした士族だからだから足軽(卒族)とは違うんじゃないかな。
足軽ってのは武家奉公人とかそういう臨時雇いの
武士に非ざる身分みたいなもんじゃないの?
まあ武士が武家の正規職員なら足軽は臨時雇いの非正規職員みたよなもんだ。
…なんか現代の会社文化や役所文化とパラレルなところはありそうだがw
そこはちょっと軽々に言えないので略w
足軽は江戸時代だと武士ではない非常勤の門番兼駕籠かきってイメージ
>>310
門番はまあ名目の責任者とかはともかく
いかにも足軽ってか武家奉公人っぽいな。
いや、ちょっとよくわからないけど。
駕籠かきねえ、大名駕籠とかあれかついでるの
藩士かね? 藩士ともちょっと思えないな。
よくわからないんで、あとでなんか本を探してみよう。
あの、大名行列なんかの先頭に立って毛槍ふったりする
パフォーマーが武家奉公人であって藩士じゃないってのは記憶してるけど。
まあ大名行列だってありゃ行軍だからね。
各種荷物持ちは兵站員の足軽でこりゃたぶん士族の類じゃないと思うけど
(なんも見ないで書いているんで正確性は知らないよ?)
>>328
まさにノーフューチャーこそが古今東西地球人類文明に一貫として横断する
大衆庶民史のデフォであるけど、それが他ならぬ我が身に及ぶと思いなよ
こりゃほんと、冗談はヨシてくれって感じだろうよ()。
まあ例えば現在日本では一般国民は王や貴族や武士や聖職者や土豪や野盗海賊に
怯えないように、遠い未来、日本人もまた現在猖獗を極める政官財の上級国民どもに
怯えなくてもいい未来は来るでしょう。それは歴史的必然である。歴史は続くんだ。
でも…それは少なくとも我々、今現在、圧制の苦難に涙を流す善男善女の国民諸兄諸姉が
幸運を得て、どれだけ長命を得ても、享受できる時間軸の話ではないだろうね。
もっとも遠き遠き未来、この列島の上で解放に喜ぶ人類が
はたして我々の想起するいわゆる”日本人”であるか、
これはなんともわからないところだけれども。
日本の歴史教科書は「近隣諸国条項」があるような逝かれた存在だからなあ
そもそも文科省自体、前川ガールズバーで貧困調査キヘーさんが次官になっちゃうようなところだから教科書がいかれるのも無理はないわけです
さらに巻末には日本神道の預言書・日月神示も付いている
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
約7MBの軽量txtファイル
なんでそこに日月神示が入ってんの?
桑の実の色だな
一定でなく様々な色をつけるから正確な定義が無いものを指す
ただの創作
真田十勇士も追加で
八犬伝も創作なの?
え?
国に帰れよ
神武天皇がいつごろ実在したって書いてる教科書あるの?
そもそもいたっていってる教科書ないのにいなかったと言い出すも糞もないだろ
今年は2,681年です。
どうぞ国にお帰り下さい。
お前は病院に帰れ
カルト日本会議の一員だろうな
こうやって妄想を真実として語り始めるからカルトと呼ばれる
日本会議ってのは良く分からんが
例えば三種の神器を祀る皇族に対し
あんな物を信じて馬鹿じゃねぇのと言ってるのと等しいこと言ってんだと分からんのかね?
国に帰りなさいよ
じゃあ日本会議のHP見てきなよ
あなたの同士がたくさんおられるぞ
実際に言っている奴もいる
日本書紀だと120歳と長寿なのでおかしいというが
檀君朝鮮なんて一桁多いw檀君が存在しないと中国人が最初の朝鮮王
中國の魏志倭人伝に日本は四季を知らず農閑期などに分けている
という今の1年が2年になり60歳なのでおかしくはない
アカデミックな学問の世界では継体天皇が実在した最古の天皇なのは常識
神話と事実をごっちゃにして妄想しだしたらそれは狂信と呼ばれる
さすがにそれはない
>中國の魏志倭人伝に日本は四季を知らず農閑期などに分けている
魏志じゃなくて魏略だろ
倭人は春植えて冬に収穫する農耕でだいたい1年としてるって話
春で1年、冬で1年とカウントしてるなんてどこにも書いてねえぞ
いや居ないけどね
いやそれはいませんけども
今で言う秋篠宮みたいな感じなのかな
義務教育を受けてない人?
聖徳太子のお父さんは天皇だったんだよ
でも早にしてしまい、聖徳太子は子供だったから、他の人が次の天皇になってる
天皇の御子で立太子すれば親王
立太子してなければ王だよ
昭和も歴史の彼方
日韓w杯→韓日w杯
マ?
学校で身分制だとか言われても???ってなってたわ
明治維新で四民平等となった途端、徳川の上級武士が落語家になったり大道芸人になったりするんだから日本の階級制度なんてそういうもんなんだよw 西洋の学問で日本を計っても間尺が合わない。
は昔から言われてんだろ
そのうち背の順も怒られそうだな
もう背の順なんてどこにもないんじゃないか
運動会も男女混合でやろうよ。男女別競技廃止で
>>341
「肌色」という日本語なんだからアフリカンス語で何と呼ばれようが文化の差で終わり
該当箇所を黒く塗りつぶした世代は、5ちゃんねるにはおらんよな?
その世代は長嶋茂雄や野村克也、伊東四郎とかの世代なので、さすがに5ちゃんユーザーは居ないと思う
それは実際には誰も教えてない
まさか生前、厩戸と呼ばれていたと思ってるのか。
そこがおかしい
生前の名前はなんだったの?
徳仁とか文仁とかそういう名前?
生前の名前は判明してない
だから厩戸に変えるのはおかしいのだが
どうしても聖徳太子を否定したい左翼勢力があるようだ
そこのヒゲ!
厩戸王はあるでしょ…
だったら、日本書紀成立(720年)以前の人名は
全部無かったになるけど?w
聖徳太子が生前に厩戸王と呼ばれてた事実なんてないよ
日本書紀成立(720年)以前の人名は後につけられら名前ばかりで
生前の呼び名が確定してる人は少ないよ
桓武天皇や昭和天皇は諡号なのにね
因みに桓武天皇の生前の名前は山部王
立太子してからは山部親王だけど
一休さんは宗純王
日本の歴史を知らない若者が増えて頭抱えてるわ
昭和じゃ源平は常識レベルだったのに…
歴史修正主義もここに極まれりだな。
元寇は何と言われてるんだ?
自分らの頃は蒙古襲来だったが…
あれは朝鮮人が倭寇倭寇とうるさいから
「元寇の下手人の癖に偉そうだな」と言うようになった
おじいちゃんかよ
朝鮮出兵 → 文禄・慶長の役
だった気がする
事実だろ
あれが侵略でなければ、どれが侵略なんだ?
征伐か駆除が正しい
虫駆除
いや、だからなんで征伐なり駆除されにゃならんのよ
ってなんでか知らないけど見たら殺したく成るよね
>>157
その前後が本当に正しいのかね?
現代史は良いのだよ確実な記録と証拠が有るのだから
>その前後が本当に正しいのかね?
真実かどうかはともかく「現時点での通説」としての歴史を学ぶ上で年号は不可避。
そこまで疑うなら、君自身が「真実は違うのではないか?」と疑いを持つような年号
の具体例を根拠とともに幾つか挙げてみて。
歴史を学校で教えるのは良いけど
歴史を試験科目(小テストを含む)に入れるのは可笑しいと思う
「現時点での通説」を一般人が無理やり覚えさせられて何の特がある?
そう言うのは歴史研究家が勝手にやってれば良いこと
神の手でも何でも良いから勝手にやってろよ
一般人を巻き込まないで
>「現時点での通説」を一般人が無理やり覚えさせられて何の特がある?
少なくとも、史実として語り継がれてきた記録を根拠に築いてきた「通説の歴史」
を現代なりに現代人が学ぶ必要はあるだろ。
お前が言ってるのは「自分が歴史は苦手で嫌いだから歴史の授業なんか無くせ!」
みたいな自分勝手を乱暴に主張してるだけ。
伝説で十分
歴史を学校で教えるのは良いけど
歴史を試験科目(小テストを含む)に入れるのは可笑しいと
>歴史を試験科目(小テストを含む)に入れるのは可笑しいと
理解度を確かめるためには試験や小テストの類を課す必要性があります。
結局、君は「試験に出ない授業は実質聞かなくていい!」みたいな考えで「試験科目」
から歴史を排除することで「実質的に歴史の授業を廃止」することが目的なのだろ?
嘘付きの話の理解度を確かめるw
お前は、歴史の授業をサボりたいという不純な動機で、歴史の内容の全部を「嘘」
呼ばわりして勉強から逃げてるだけだろ。アホか。
・1192作ろう鎌倉幕府
・神の手藤村新一
これが決定的だった
もう歴史研究家だけで勝手にやってろ
「1192作ろう鎌倉幕府」の一体何が悪いという話?
鎌倉幕府の政体が実質的に成立したのが1185年という話題がことさら強調されている
けど、頼朝が征夷大将軍に任命されたのが1192年であって、これを以って正式に幕府
が成立したと考えるのは昔も今も変わりないですよ?
あと、土器発掘の捏造事件は、学校で歴史を学ぶことを否定するための材料ではなく
逆に「捏造事件もあり得る」という教訓からますます歴史を学ぶ目を育てる必要性の
根拠になる話だろ。
一般人はそこまで深く理解してないから
イヤイヤ覚えさせられただけだから
だから嘘を覚えさせられたと言う事実だけで一般人の怒りを買ったのだよ
>一般人はそこまで深く理解してないから
>イヤイヤ覚えさせられただけだから
意味不明。
そんな理由で授業科目や試験科目を廃止できるなら「英語」や「数学」だって
廃止させられてしまうぞ?
要するに、
君は「勉強が苦手だから学校自体を廃止したい!」とか主張してるのか?
歴史は不確かなもので粗フィクションだけど
「英語」や「数学」はフィクションでは無い
歴史も、伝承で真実が語られているかどうかが不確実なだけで、正味「伝承」自体の
存在は嘘ではないぞ。
だいたい英語も、文法が現代語で若干変化することもあって「教科書が書き換わる」
ような例もある。それを指して「英語の教科書で嘘が含まれていたから英語は無意味」
とか言い出して「もう英語なんか勉強しない!」とか言い張るのは、ただの。
今読んでる岩波新書の鎌倉幕府と朝廷は鎌倉幕府1183年説だな
ほんと歴史研究家だけで勝手にやれば良いと思う
一般人は必要に成った時にググるから
教養は頭の中に入ってないと思考速度が極端に下がって能率悪いだろ、アホか。
例えば、九九を覚えずにいちいち電卓持ち出して打たないと九九の計算もわからない
酷いアホな奴が居たらどんだけ話が通じないか想像できるだろ。歴史の基礎的事項を
知らずにいちいちGoogle検索とか言い出すのは、それと同じくらい酷いアホだ。
フィクションを教養と宣うからたちが悪い
・1192作ろう鎌倉幕府
・神の手藤村新一
これが決定的だった
もう歴史研究家だけで勝手にやってろ
>・1192作ろう鎌倉幕府
>・神の手藤村新一
だから、鎌倉幕府の正式な成立は「1192年」のままだぞ。余談として、1185年ごろに
既に幕府の政体が組織的に完成していたという説が取り上げられてるだけ。
これも、既に指摘したが「土器捏造事件」は、決して歴史を学ぶことを否定すべき教訓
などではなく逆に「捏造事件もあり得る」という視点からますます「歴史を学ぶ」こと
の有用性が言える話。
君の脳には「一度聞いた話」は「二度と訂正できない」ような欠陥があるのか?
どうでも良いから
一般人はそこまで深く理解してないから
イヤイヤ覚えさせられただけだから
>一般人はそこまで深く理解してないから
>イヤイヤ覚えさせられただけだから
学校の授業は、君が主張する実質「勉強苦手で学校なんかサボりたい!」みたいな
自分勝手な主張を聞き入れる場ではありませんから。
一般人を歴史研究家のフィクション創作大会に巻き込まないで
君は、学校で学んだ歴史のどこがフィクションで、それによって一体どんな問題がある
と主張するつもりなの?
既に何度も言ってるけど「1192年」は正式な鎌倉幕府成立の年であって、それは昔も
今も変わらない。何か問題ある?
「土器捏造事件」は、歴史を学ぶ上で「誰かの作為によって歴史が捏造される事もある」
という反省すべき実例によって「歴史を見る目」が一層洗練される機会となった教訓と
して考えれば有意義な話。これも、何か問題ある?
そんな事より
次亜塩素酸ナトリウムの性質や作り方
次亜塩素酸の性質や作り方
カルボン酸の性質や作り方
を覚えた方が良いだろ
何の役に立つのかとか何とか言われてきたけど
コロナ初期に馬鹿晒した事もう忘れたのかよ
二酸化塩素首からぶら下げてさw
>次亜塩素酸ナトリウムの性質や作り方
>次亜塩素酸の性質や作り方
>カルボン酸の性質や作り方
>を覚えた方が良いだろ
君自身が「歴史」に対して持ち込んだ姿勢を援用するならば、そんなのは
その都度Googleで検索して調べればよいのでは?
それとこれとは、君の中で何がどう違う扱いになってるの?
一つ嘘があった時点で全て疑った方が良い
・1192作ろう鎌倉幕府
・神の手藤村新一
これが決定的だった
もう歴史研究家だけで勝手にやってろ
>>375
Googleで検索して理解できない奴が右往左往してたなぁ
えっ!?もう忘れたの?
>一つ嘘があった時点で全て疑った方が良い
「一つ」と「全て」の区別がつかない奴は、「次亜塩素酸ナトリウムの作り方」を
Google検索で調べても理解できずに右往左往してた奴ら並みの低い知能なのでは?
「どれが嘘で、どれが嘘ではないか」について科学的に検討しなければ、君が歴史
に対して決め付けで「嘘だ」と主張することは、君自身の主張と姿勢の矛盾になる。
いずれにしても「実質的な成立」と「正式な成立」のうち、「実質的な成立」だけを
「正しい歴史」として優先的に扱うみたいな主張はおかしい。
頼朝が征夷大将軍に任命された1192年に鎌倉幕府が「正式に成立」したと言うべき。
例えば、現代でも菅義偉が「自民党総裁選に当選」した時点で「実質的に総理」確定
だけど決して「その日が総理就任日」とは言わずに、皇居宮殿での認証式を行なって
「総理大臣として任命」された時点が正式に「総理就任」である。
昔も今も、鎌倉幕府の正式な成立は1192年と言える。
可愛いじゃん
部屋に大中小居るけど、見かけるたびに挨拶してるわ
近代史は政治が関係して捏造も教えたりするからなあ。
南京大虐殺とか。
朝鮮世宗実録「(海賊)倭寇の9割は本邦(中韓)人」
↓
豊臣政権「海賊禁止令を出すぞ!成敗するぞ!」
どのみち異民族の満州族が中韓の主になってしまったわけだが
後期倭寇の主体が外国人だったことは知ってる
秀吉はそんな倭寇の大頭目で、交易の権利を求めて暴れてる蛮族の王というのが明側の認識だった
当時の朝鮮人は奴隷のような生活をしている人ばかりで
日本軍に協力的だったと言われているから
秀吉の軍隊は奴隷解放軍だよ
文禄の役ではそうかもね
明に侵攻するには朝鮮国内の協力者を得る必要があったから
慶長の役は要するに領土獲得戦争だから、反抗者虐殺や所謂人取りによる強制連行が広範囲で行われた
奴隷開放どころか、日本軍自体が奴隷商人になったわけだ
当時の悲惨な実態については陣僧(従軍僧)による詳細な記録が残っている
>>397
朝鮮半島は、明軍主力の大決戦を交えるために、
通っただけだよ。
途中に出会った障も、あくまでも明軍の先遣部隊ら
との戦いだった。ただ、秀吉も部下らに、朝鮮人の奴隷
をプレゼントする必要はあったわけだ。
日本軍が手を焼いて、結局明国侵攻を断念することになった要因の一つが、義兵蜂起による占領地の不安定化だがな
慶長の役に際しては、明国は詫びてきたので許すが、降伏条件である領土引渡しを怠った朝鮮を征伐するって、秀吉自身が言ってるよ
戦争目的が変わり、人と土地を何が何でも獲得しないと示しがつかなくなった訳
元寇で手に穴をほられ紐につながれた対馬民を
朝鮮王朝に強制連行されたのと取り返しただけだけどな
対馬の仏像も当時は朝鮮人が販売していた
そして李氏朝鮮王朝になると儒教化が進み
仏教は弾圧されたから日本に行ったから
保存状態が良く残っている
>>397
朝鮮半島は、明軍主力との大決戦を交えるために
通っただけだよ。
途中に出会った障も、あくまでも明軍の先遣部隊らとの
戦いだった。ただ、秀吉も部下らに、朝鮮人の奴隷を
プレゼントする必要は、今回については大いにあった
というだけだ。部下の将兵には、報奨品が必要。
東アジアを揺るがした一大決戦となった。秀吉の軍勢を
やっと追い払えた明帝国のほうも、その後は国内が急速に
疲弊していき、間もなく清帝国へと移行することになった。
当時の明は、世界の火薬の一大発明大国だったからな。
当時、明は世界最大数のマスケット銃や大砲まで多数装備して
いた。中国史上最強の近代兵装備の帝国でもあったわけだ。
明というのは、けっして周辺蛮族の侵入で出来た帝国だった
のではなく、中国史では珍しい現住の漢民族が建てた帝国だった
からな。
たいして、秀吉軍は火打ち石のマスケット銃ではなく、
あいかわらずのマッチ式の火縄銃だった。秀吉軍のは、
ただたんに、火縄が目立って太く長かったというだけだった。
1543年の鉄砲伝来で日本に持ち込まれた火縄銃(マスケット銃)は、
その後直ぐに国産化され独自に瞬発式火縄銃に改良され
日本国内で普及していた。当時の貿易取引書からの推計で戦国時代末期には日本は
50万丁以上を所持していたともいわれ、当時世界最大の銃保有国
https://ja.wikipedia.org/wiki/文禄・慶長の役
貧農の末子
https://ja.wikipedia.org/wiki/朱元璋
漢の劉邦も貧乏んの暴走族の警察署長
明の前の王朝がモンゴルで宋も唐もトルコの鮮卑族
漢民族なんて存在しないぞw
亀甲船ってたったの数艘で千艘の豊臣軍を破ったのがシナファンタジーw
明の初代皇帝は貧農で漢民族である証拠なし
敵対国がシナ人も大漢国と名乗っていたけど
出身は漁師w
>>439
日本では火縄銃がマスケットに含まれないかのような説明がなされることがあるが、上述の通り、これは間違いである
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%9E%E3%B9%E3%B1%E3%83%E3%88%E9%8A%83
>>456
明との一大決戦の、秀吉の大軍が世界的には旧式の
火縄銃だったことが、目立っていたからな。
兵器は、東西と印を合わせての日進月歩の世界だった。
日本でだけ、マッチロック式の火縄銃がいつまでも
使われていたのでそうなっただけだわ。
証拠が無い?あー聞こえないある!w始皇帝の連呼は続くw
戦国時代の日本では、瞬発力においても火薬の爆発力においても
ヨーロッパ製のものより高性能のものが用いられていた
文禄・慶長の役では日本軍は火縄銃の集団使用で明軍を手こずらせた
明軍は日本軍の瞬発式火縄銃は命中率が高く飛ぶ鳥を落とすくらいだとして
特に鳥銃と呼んで恐れた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%E7%B8%E9%8A%83
朝鮮半島は、明軍主力との大決戦を交えるために通った
だけだよ。
途中に出会った障も、あくまでも明軍の先遣部隊らとの
戦いだった。ただ秀吉も部下らに、朝鮮人の奴隷を
プレゼントする必要は、今回については大いにあった
というだけ。部下の将兵には、報奨品が必要。
東アジアを揺るがした一大決戦となった。秀吉の軍勢を
やっと追い払えた明帝国のほうも、その後は国内が急速に
疲弊していき、間もなく清帝国へと移行することになった。
当時の明は、世界の火薬の一大発明大国だったからな。
当時、明は世界最大数のマスケット銃や大砲まで多数装備して
いた。中国史上最強の近代兵装備の帝国でもあったわけだ。
明というのは、けっして周辺蛮族の侵入で出来た帝国だった
のではなく、中国史では珍しい現住の漢民族が建てた帝国
だったからな。
たいして、秀吉軍は火打ち石式の当時の世界的主流マスケット銃
ではなく、あいかわらずのマッチ式の火縄銃だった。秀吉軍のは、
ただたんに、火縄が目立って太く長かったというだけだった。
https://toyokeizai.net/mwimgs/3/9/-/img_39cd352716c5f0fa9f9f175d2a040dd135847.jpg
足利尊氏像と覚えた「騎馬武者像」も、別人だった疑いが強まった。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/01/jpeg/20181031s00041000500000p_thum.jpg
呼び方はわからないが聖徳太子は生前は「東宮」と呼ばれてた可能性が高い
とよとみみの皇子だろ
近現代こそ重要なのにほとんどやらんことになってるって
教師が愚痴ってたのを覚えてる
採点する人によって正誤が変わるのが一番の問題。
ほんこれ
もう学校で歴史教えるのやめようよ
十分過去に学ぶと言う役目は伝説や昔話で果たせるのだから
こんなもん専門家が勝手に研究してれば良い事
明治維新によって日本が海外デビューする事になって、その際に「日本人の精神性」が如実になった事を考えると、近現代史は別個に扱うのが筋だと思うんだよなぁ…。
近世以前と相対して観るのが効果的かと思うんだが。
坂本龍馬の存在から怪しいよな
流石にそれはないけど
歴史上の人物でよく人気1位になるけど、
それほど功績を残したわけではないのは確か
歴史的な重要性から言って勝海舟の方が遥かに上。
幕末は創作の影響で人物の評価基準が狂ってる。
幕末や明治維新に対して過大評価がはびこってるからな
もっと客観的に歴史的事実で評価しないといけない
そうだろなぁ。
ただ幕末を知る上で龍馬から入るのは入り易いのは確かだけどな。
北辰一刀流で剣の達人で少年心をくすぐるし
主要人物にも関わってるから
何かしら著作物でも遺してたらまた違うんだろうが、乙女さんやお竜さんへの手紙くらいだからなぁ…。
せめて船中八策がもう少し具体的な内容であったなら…。
あの時代では頭はかなり柔軟だったと思うけどな
それと行動力が異常に高かったのは確かだと思う。
ただ歴史的な役割は勝海舟とか西郷、大久保とか
あの辺に比べると全然だけどな
勝海舟こそゴミだろ
幕府を滅ぼした戦犯
そのくせうそばっかついて全部自分の手柄みたいに言うから新政府からも信用されず要職にはつけなかっか
いやいや、江戸城無血開城の立役者の一人であり、帝国海軍の礎作った人だぞ?
勝のホラに騙されてる被者がまた一人
無血開城は山岡鉄舟の手柄だし海軍橾練所造ったのは阿部だ
勝海舟いなかったら神戸なんていまだに寂れた漁村だろ
司馬遼太郎のせい
政治面では、幕府側が圧倒的に勝海舟。
革命側はもちろん薩長の、桂、西郷、大久保、山県、伊藤、井上・・・たくさん。
そして倒幕の壮大な企画者、岩倉具視。
思想面では、佐久間象山、吉田松陰。
坂本龍馬はそのレベルにはほど遠い。船中八策だけ。
武器商人って言っているほどだから
長州征伐で大軍に勝ったのは信長同様の鉄砲の多さだろ
小さな竜馬の船で大きな幕府の船に勝ったけどな
>>385
幕府側が、徹底抗戦して戦わずして終わったのは、どうして。
只の武器商人だよ
上手い事英国に取り入って薩長テロリストに武器を売っていた
最後は上司の英国を裏切ろうとして暗殺
惨めな男だよ
勝、西郷、木戸、大隈、伊藤らの評価が高いし
薩長同盟の成立には一役買ってると思う
農工商は身分じゃなくて職業だからな。
>>41
坂本龍馬は日露戦争辺りの頃に国民高揚の為
取り上げられたとか聞いた覚えがある。
その前は殆ど知名度が無かったとか。
歴史は最も人間臭い教科なので、生徒同士による討論するくらいじゃないと勉強してるとは言えない
年号の丸暗記なんてあまり意味無いよ
歴史の授業で討論って何をさせるのかなあ
ろくに知識がないのに想像で語っても意味ない気がするが
不敬の輩共の悪事見逃すべからず!
少なくとも、日本書紀には「厩戸王」の記事はあっても、「聖徳太子」という名前は一切載ってない。
いやらしい絶倫の王様っぽい名前
父親を開放するラストになっていた ありゃ ひどい
すげーな
皇族の大半が駄目になる
天皇は韓国人ニダ!の根拠である桓武天皇の母
(小沢一郎いわく妻)は百済の太子の子孫!と
言うがこの王子が存在した証拠が朝鮮側の資料
には存在しない
百済は中国が滅亡させたと言ってるし
百済王の末裔という自称は昔から長州の大名など
でも言われてたが文献などの証拠が無く文献では
長州の役人とだけしか無い
大内氏のことなら長州じゃなくて周防な
百済王族の子孫と称したのは朝鮮との交易を有利にするためで、実際は在庁官人(国庁内現地採用役人)の子孫が武士化したという説が有力
日本人がどんどんアホになっていく
このコロナ騒動も昭和50年のオイルショックみたいに令和の世相として教科書に載るんでしょうね
みんなマスクしてます!みたいな
全ての事は過ぎ去る…
「共産主義者と反日マスゴミが結託して、不正選挙で違法に簒奪したテロ政権」
と真実を書けよ。
不正選挙の決定的証拠を提示出来なければ、低学歴の池沼ウヨによる悪質なデマに過ぎないと一蹴させるだけ。
ウヨは、ウリナラファンタジーな夢ばかり見ているから困る。
左翼陰謀論を笑っていたネトウヨが最後に縋ったのが陰謀論という情けなさ
生前の呼び方はアマ・タラシヒコの可能性もある
『隋書』でも倭王アマ・タラシヒコ(アマ・タイシヒコ)だから
聖徳太子は生前タイシと呼ばれてた可能性が高いね
佐藤タラシ天彦は子孫ですか?
わかりやすく言うと
商品を売り買いするだけで大儲けする商人よりも
汗水流して働く農民のほうが偉いという道徳教育であり
士農工商という身分制度はなかったのは確かである
明治時代以降に「作られた」観念を江戸時代にあった「制度」として教科書には載せられんな
>>57
これは、もはや 日本が、ナパームも原爆もOKな、
猿の国であることの決定的証拠である。
糞食いモンキー焼き殺しパーティー馬鹿半島大戦争は楽しかったかい?
国民に等しく奉仕する義務を怠った公務員を、見せしめに殺傷しても処罰されないんだろ
数年若いけどがっつり上下関係として習ったけどなあ
農民の不満をそらすために>>57のような理由つけて上にしたって
あれが嘘だったわけだ
韓国に墓があって、日中韓の参拝者が墓参りに来ているそうだw
スサノオノミコトのアマテラスも朝鮮の女神らしい。だから、トイレに隠れた。
それが「天岩戸伝説」の起源とか。
彼女を出すためにトイレの前で「ウズメノミコト」がストリップショーを踊ったとか。
・近衛「空襲が始まったので降伏しましょう」 → 昭和天皇「戦って日本に有利な条件を作ってこい!」
昭和20年2月14日(無差別空襲開始)に近衛文麿は敗戦を確信して天皇に上奏文を出し、
敗北による早期終結を決断するように求めたが、
天皇は「もう一度敵をたたき、日本に有利な条件を作ってから」の方がよいと判断、これを拒否したという。
・原爆投下 → 昭和天皇「天皇制なくなるから降伏しない」
昭和20年8月(原爆投下後・一億玉砕準備中)
朝香宮鳩彦王「国体(天皇制)が護持できなければ戦争を継続するのか?」
昭和天皇「もちろんだ」
※昭和天皇『昭和天皇独白録』文春文庫から
・戦後の昭和天皇の発言「原爆投下はやむをえない事と、私は思ってます(半笑い)」
https://www.you●tube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A
近衛のブレーン 元朝日新聞の記者の左翼「中国と戦争しろ!」
昭和天皇「有力な東条を首相にし米国と講和せよ」
戦後の近衛「特高、連合国のゴンカンマの操作をせよ」
連行国「特高は悪者のなので解散」
昭和天皇崩御時のTV朝日「中国の映画で日本兵が中国人を射殺している」
しかしこの映画の射殺シーンを引き延ばすと射殺しているのは
中華民国の兵の軍服を着ていた
操作→捜査
あれは信じるけどこれは信じないのがパヨクw
Qアノン騒動で醜態晒したネトウヨが何を言っても空しいだけだぞw
社会なんて時間の無駄でしかなかったな
代数幾何、基礎解析やってた身からしたら、
複素数平面て、わけわからん
特に歴史に影響あったのか昔から不思議だったが
載ってるよ
秀吉の渡海を防いで日本の敗北を決定づけたんだから載せないと変でしょ
何で載ってるか知らなかったの
何言ってんの
名古屋から釜山までの補給路は切られてないよ
この事実を知らないとはいやはや参った
中國・朝鮮側の要人や兵の多くが戦(数十万人)し
日本側は餓(5万人)がほとんども言っているのか?
亀甲船が数個で千の豊臣軍に勝つってウリナリファンタジーw
秀吉がんだから撤退しただけだろ
鬼島津なんかは中韓の大軍に対し少数で撤退の関ヶ原パターンだからな
戦史みると悲しいくらいしょぼいぞ
実際は逃げまくってるから
日本と明との休戦協定を破って騙し打ち
その後びびって90㎞逃走だっけ?
李舜臣ほど惨めなヘタレ居ないわ
李舜臣が載ってる事でみんな疑問に思うんだよな
でだいたいの実情を把握するから
このまま載せておくのもいいのかもね。
正しくは明治テロリストによる政府転覆クーデター
なぜか徳川幕府が悪者で薩長が正義みたいになっているがw
薩長の裏に英国がいて操っていたとかはさすがに教えられんか
維新は勅命があったからクーデターではない
関ヶ原は勅命が無いからクーデター
織田は武田勝頼が朝敵指定
足利幕府な南朝が正当だからクーデター
鎌倉幕府成立は王の勅命
中國と貿易をした平家は公家殺しをしたクーデター
孝明天皇殺して幼帝操って好き勝手やっただけだろ
伊藤首相を暗殺したウリスト教の「伊藤は孝明天皇を暗殺したニダ」
↓
病状スケッチという証拠が存在してるのだが・・・
の宗主国の清朝皇帝はヒ素が体内から出てるから暗殺だけどな
そして幼帝のラストエンペラーを擁し清朝は滅亡
またそれを会津藩側から見ると…。
歴史なんてどの視点で解釈するかで全然違うからね。
しかも勝てば官軍なワケで。
確かに、会津藩はあくまで朝廷を守るために京都守護の任務に就いてただけで朝敵呼ばわりだから、濡れ衣も甚だしい。
そら未だに長州に敵意剥き出すのも解るわw
左翼のプロパガンダを学ばされる事は、
止めさせなければいけない。
その言い方がいつからあるのかは知らないが言葉そのものをなくしてしまっていいのか
サイロに入れた乾草の色なのを知らないで付けたんだろうね
左翼はむしろ士農工商あった方が都合がいいんだよ
そもそも西洋の格差社会を江戸時代に落とし込んで士農工商作ったのは当時のサヨク教育界なんだから
ちょっとむずかしかった?
平たく言うと、左翼が差別はダメよ!って主張するためには
江戸時代は士農工商の暗黒の格差社会だったとする方が都合がいいのよ
へー、深いですね。ご教示感謝
ウリは心情的には東国史観(!)なのでw
徳川江戸レジームと薩長東京レジームでは
心情的佐幕派なところもあるんだけどさw
(そのくせ諸生党より水戸天狗党が好きだから不徹底だw)
そのウリにしても旧幕アンシャンレジームは
例えば00年代にはやったようなお江戸パラダイス論は
どーかと思うけどねえ。あ、別にこれは思想の左右はあんま関係ないと思う。
あ、話は変わるが現在のジャップ国、
政官財の上級国民どもが夢見る階級固定の世襲制国家
これは徳川幕藩体制がある種の理想だろうね。
明治レジームほどの学問立身出世主義まで啓蒙的とは思えないwww
金持ちの子はずっと金持ちで、
貧乏人の子はずっと貧乏人でって金持ちユートピアwww
もっといえば貧乏人は子孫を残さず
国民再生産は上級層がこれを担うってところも
まあなんとなく現代と江戸時代は似ているねwww
もっとも江戸時代はあれでなかなか新田開発とかやってんだけど
そういう国土開発振興の勢いは、現代ジャップはないねwww
歴史を学ぶって、大事なことだよな。
今も昔も、この国は上級国民ならざる庶民は未来がない。
庶民に未来が無いのはどの国も同じだぞ
後世の人間が勝手に名前付けたり解釈したりしてるものだからな。
そんなもんあとでいくらでも変更可能だわ。
王→皇帝か天皇→皇帝だろ
聖徳太子に該当する人物は間違いなく王か天皇だよ
聖徳太子の一族って虐殺されてるから
聖徳太子の一族が権力闘争に負けて、聖徳太子が大王だった事実が歴史から消されたのだと思うわ
聖徳太子は今でいう皇居にいた有力皇族だから
聖徳太子不在説こそ証拠が無いよな
聖徳太子も蘇我氏の親戚でこれは藤原氏の内乱に似ている
中國の漢王朝や源氏将軍や織田や徳川の有力家臣も粛清で
減るという政権争いの歴史はどこでも似ている
聖徳太子は大王と呼ばれていた事が分かっている。
そして隋の使者、裴世清は倭王と会ったと隋書に明記されている。
また、冠位十二階も名称と共に明記されており、
その冠位は倭王が定めたとも明記されている。
質屋は儲かってたらしいが
先祖代々の俸給は変わらないのに、物価は上昇するからな
武士は貧しくなる運命だった
刀を質に入れてたって話だからなw
昭和生まれでも穢多非人は学校では教わらなかったぞ?
地域の歴史人の繋がり港全てを破壊した
現代の部落問題につながる
肌色への差別やん
なんじゃそりゃw
まぁ、肌色に関しては俺は昔っから思ってたよ。
黒だの白だの黄色だのと言う割になんでこれが『肌色』なんだろう?って。
まあ黒人は黒っぽいのが肌色だし
白人は白っぽいのが肌色だからしょうがないと言えばしょうがない。
差別と言うもんだじゃなくてややこしいって意味で。
キリスト伝説影響を受けたって説があるから、この呼称も違和感あるなぁ
確かに年号は他国との歴史を比較する為には重要な情報だ
だが、それを授業で教える必要性は無い
細かい年号なんてどうでも良いのだ
そんなもん専門家が勝手に研究してれば良い事
重要なのは過去に何が有ったかだ
つまり伝説や昔話で十分役目は果たせるのだ
だが学校教育ではこの年号がテストの点を左右する
確定的な事実であるのならまだ良いのだが
大和朝廷 → ヤマト王権
仁徳天皇陵 → 大仙古墳
日本最古の貨幣:和同開珎 → 富本銭
鎌倉幕府成立:1192年 → 1185年
源頼朝像 → 伝源頼朝像
倭寇:日本人 → 日本人以外の人々も多くいた
島原の乱 → 島原・天草一揆
鎖国 → 「鎖国」の記述は消える
これ↑が現実だ
学生の当時から年号を覚えさせられる事が非常に不満だった。
現代史は良いのだよ確実な記録と証拠が有るのだから
まぁそれにしたって人の誕生日を試験に出されるのは不満だったが
事実じゃねーよ
ヤマト王権ってなんだよ。明らかに宗教国家であり
王制度じゃないから王権はおかしい
左翼の歴史の捏造にだまされるな
鎌倉幕府の成立も天皇が認めた1192年とするのが一番合理的
日本語読めないのならレスしないで
・確定的な事実であるのならまだ良いのだが
・コロコロ変わる真実不確かな記述に成るのが現実だ
って書いてんだぞ
>学生の当時から年号を覚えさせられる事が非常に不満だった。
待て待て、年号によって事件の後先がわかりやすくなるだろ。
年号覚えずに「どっちが先に起きた事件だっけ?」などとわからなくなるようだと
内容的な理解にも支障がある。
国賊なのは間違いない ビスマルクが断ってくれてよかった
明治政府も先島諸島を清国に割譲しようとしたことが有るんやで
断った李鴻章に感謝しなきゃなw
樺太放棄した明治政府こそ売国
樺太を放棄させたのは朝敵だった榎本だろ
当時はガスなんて存在を知らずに千島の方が
魚とか取れたから交換したんだがな
まあネトウヨどもの理想の教育は戦前の皇国史観の教育だからなあwww
だからといって不勉強なネトウヨのこと、戦前の教科書から
練習問題とか出しても尋常小学校のそれも答えられねえだろーねーw
ってか旧字旧かなの教科書の音読できる?w このスレのネトウヨくんらはwww
ついでに余談を言うが自称国家の軍師ネトウヨ軍オタども、
こいつら当時の学校の軍事教練に出したら、どうだろうねw
配属将校から絶賛褒められたりすんのかねw とてもそうは思えないがwww
だってチミら、体育とか苦手でしょ?w
まあネトウヨ軍オタくんらに言わせれば配属将校から特別に推薦されて
士官学校の特別入学を許され、卒後任官後は直ちに少尉ながら
一個師団の指揮も可能とか思ってるか知らんけどw それはないと思うなあwww
まあネトウヨ煽りはともかくとしてw
教育は未来あるキッズの未来を見据えたハンズオンでなければいけないのでね
それは時々刻々と変わる時代の趨勢や学問の進化に
キャッチアップするのは当然のことだよネwww
でないとネトウヨどもみたいな頭の古物、令和の歩く骨董品になっちゃうゾwww
神道の人々から恨みを買って敵が多かったのは容易に想像できる
仏教広めたのは蘇我氏だろ
蘇我氏と手を組んでたのは事実だけどさ
恨まれるなら蘇我氏だと思うぞ
それに聖徳太子の子孫を結局殺したのは朝鮮勢力だと思う
結局聖徳太子の子孫は朝鮮に兵を挙げる白村江の戦いを止まさせようとしたのだろう
それに反対したから、朝鮮勢力と手を組んでた皇族や朝鮮人に暗殺されたのが真実だと思う
白村江の戦いなんて本当にな参戦だったな。地形も分からん百済にうまく乗せられた。隋に追い込まれなかったのは運が良かっただけ。
百済残党軍の反対を押し切って唐軍に突撃したのが倭軍だよ
その通りだ
白村江は聖徳太子の子孫が暗殺されなければ巻き込まれなくてすんだ
しかも百済ベッタリの天智天皇が百済の生き残りを全部日本に連れてきたという
そのせいで天智天皇は百済王族の子孫説まである
実際白村江に日本人を巻き込む為に当時の天皇だったのは聖徳太子の子孫で、彼らを殺して王位を簒奪したクーデター説まであるんだよな
天智天皇の墓は朝鮮人が葬られてたという説もあるくらい
天智天皇の子孫はその後日本国内で征伐行うから、天智天皇が朝鮮人だったとしてもおかしくない
百済に上手く乗せられたんじゃなく百済は倭国の属国で
百済の王族は倭人だったんだよ。だから助けた
冊封体制から離脱してシナ帝国との従属関係を解消して「天皇」を発案した人物じゃなかったんだ?
ショックすぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何が真実か分からんから
自分が信じたいものを信じてれば良いよ
歴史家だって自分が何言ってんのか理解できてない
と言うか歴史家って
①過去の残骸から読み取れる単語を出来るだけ沢山織り交ぜて
②フィクションを創る
仕事だからね
①の多さ重要だけど②も評価される職業
あんなの信じる方がどうかしてる
俺は神社仏閣等に残る言い伝えや文献を信じる
②が評価される時点で神の手とそんなに変わらないわな
過去の残骸から読み取れる事実だけを公表すれば良いのにな
フィクションを混ぜるから話が二転三転する
これ凄く良いこと言ってる
どうせフィクションなんだから
自分が信じたいものを信じてれば良い
こんな嘘八百を学校で教えるなんて頭おかしいよな
歴史なんてやる時間が有るのなら科学を教える時間を増やすべき
ASKA「科学は正しいという迷信の風で育った」
人は過去からしか学べないからな
学習した科学知識をどう使い、どう使うべきではないか、指標は必要だろ
それ伝説や昔話で良くね?
ジェノサイドや絶滅戦争を伝説や昔話と言っても、誰も信じないだろ?
>こんな嘘八百を学校で教えるなんて
君自身が科学的に物を言うつもりなら、歴史の授業の内容を「嘘八百」というからには
「嘘である証拠」を科学的に示さなければならない。
さもなくば君自身が「歴史教科書の内容なんか嘘八百だ!」と嘘八百を言ってるだけに
なってるぞ。
実質琉球国を支配していた薩摩が、宮古島にいたスペイン人を捕まえて、わざわさ長崎まで送って処刑してる。
江戸庶民はヤリマンチンばかりで禁欲的なキリスト教大反対
銭湯は混浴でズバリ出会いの場
江戸のうなぎ屋は全個室で現代のラブホ、調理するのに2時間かかるから
その間に一発やって疲れたところでうなぎを食す
これが真実よ
1192作ろう鎌倉幕府
と覚えたもんだが、
今は1185年と教えてるらしいね
幕府成立を武家政権の誕生年としてしまうと、
清盛政権も豊臣政権も幕府としなければいけなくなるので、
幕府の成立年は政所の設立の権限を
与えられた権力者が
征夷大将軍に任命された年
で間違いないだろう。
架空の人物だったと言っているのか?
理解不能。
ありとあらゆる歴史の資料が、
聖徳太子が実在する人物であったことを証明している。
実在非実在論争を詳しく検討したの?
元々同時代一次資料が皆無の人物だからどちらとも言えないけど、少なくとも、従来彼の事績とされてきた事柄全てがそうではない、とする説が有力になりつつある
そんな説は存在しない。
有力になり得ない。
説自体は江戸時代からあるよ
有名なのは大山説
発表以来、存在自体を否定する人から事績を否定する人、全てを肯定する人まで様々な説が乱立
今でも論争が続いてるから、教科書で取り上げるには面倒くさい人物になっちゃった
理論上存在し得ないという事だよ。
どういうこと?決定的証拠でもあるの?
聖徳太子が景教徒(キリスト教ネストリウス派)だったって説はどうよ?
破斯 清道(はし の きよみち)?
否定も肯定もできないな
ゾロアスター教徒あるいはマニ教徒だった可能性も同様
天寿国曼荼羅繡帳の存在が
聖徳太子架空説のすべてを否定している。
それ自体が後世に制作されたもので、聖徳太子存在の証拠にはならないってのが大山説の主張じゃん
仮に太子在世当時のものとしても、事績の存在には直接結びつかない
そんな通説ねーよ
通説とは言ってない
「有力になりつつある」と書いた
きちんと読んでね
江戸時代の日本を中世ヨーロッパのようなガチガチの階級社会だったことにしたい反日左翼には都合の悪い話だろうな
その時代以外は勉強しなかった
ジャップの癖に生意気なんだよ
他の欧州勢を入れなかったのはキリスト教の布教して
仏教、神道とか元からある宗教に圧力かけてきて
キリシタン大名とかが人身売買して武器の輸入をしてたから
そんで秀吉のときから締め出した。
あと他の欧州勢をなんで排除できたかって言ったら
その時の日本が圧倒的な軍事力持ってたから。これはマジで。
歴史を学校で教えるのは良いけど
歴史を試験科目(小テストを含む)に入れるのは可笑しいと思う
源頼朝→たぶん北条家の傀儡
徳川家康→複数存在するはず
日本の伝統色名で
#F1BF99
人色・肉色だし
伝統は伝統として教えてもいい気がするけどなぁ…
それを踏まえて日射量などによるメラニン色素量の選抜とか教えたらいい
とはいえ、宗主国たる中国も、ペリーも知っていた。琉球国は日本の一部であると。
しかしながら、幕末には海外勢力に抗するのが難しくなり、宣教師ベッテルハイムは琉球に住み着いた。もちろんベッテルハイムは厳しく監視された。
古代とか半島の南部は日本の属国だってのがもう公になってきて
日韓併合とかの経緯、韓国が歴史上どうやって初めて独立したかとかも
そのうち、教科書にでも載る可能性もあるかもしれないからね。
そんで焦って日本の歴史そのものを否定し出してんでしょ。
肌色
綺麗な肌の色だな
だいたいの人はくすんでるから
日本人でもこんな血色のいい綺麗な肌の人はめったにいないよ
甲論乙駁いろいろ言われているがw これは当然のことだwww
そりゃまあ在世存命中から「氷川の大ぼら吹き」なんて
disられていたくらいだからネー。
同時代人からもの評価もつかみどころのない人物といわれてたくらいで、
そりゃ幕府に明治薩長政府と新旧レジームで要職に就いた歴史の回天者にして
激動の時代を乗り切り幕閣や華族様らと一国の帰趨を懸賞に
数多の傑物と相撲を取るくらいの人士はそうじゃなくちゃいけない。
逆に言えば我ら2ちょんねらの田夫野人の張三李四の木っ端猪口才風情に
論じられるような小人物なら、所詮それだけの小器ってことよwww
そう考えりゃ現今民草をいじめ、我こそは天下の傑物と威張り腐ってる
今の政官財のお偉いさんも、また、その程度の豎子小人よwww
その小物ぶりは今やテレビでもネットでも報道見れば一目瞭然ではないか。
おお、そうだ、勝安芳先生は、自己の評価について
福翁先生の勝海舟非難論稿たる『瘠我慢の説』へのアンサーに
まさにこういうことをいってるじゃないか
「行蔵は我に存す、毀誉は他人の主張、
我に与らず我に関せずと存じ候」ってね。
つまりその意味は、ウリがいつもねらー諸君に勧めている
勝先生の『氷川清話』にも書いてあるが、
要するに自分の価値は自分で決めることさ。
まあそういうことをこのジャップ国で揚言していると
TPOを問わず四方八方から糾弾罵倒される澆季の世の中なので
そういうのはあくまでの内心にとどめておきたいものだが。
(そして、実は学校で教えるべき最も大事なことは
「自分の価値は自分で決めろ」ってことなんだが
…他ならぬ政官財の上級国民がこさえた少国民養成教育とは
まさに人が生得的に持っている自尊心を粉々に破壊し、
上級国民や”空気”や世間に従えるってそういうものだからなァ
これでは国内では従順一辺倒でよくても外国の同輩とは勝負になるまいテ)
その点世界史は時代の流れは、戦いばかり追いかけていたので割と面白かった
聖徳太子の母親は穴穂部間人皇女でその母親は蘇我の娘
蘇我の手柄と言えば間違いでは無いがな・・・
つまり聖徳太子からすれば中国派なんだよな
だから聖徳太子の子孫も基本的に中国派なのは想像つく
しかも聖徳太子からすれば息子や娘だったからね
反対に天智天皇は朝鮮派
百済ベッタリの天智天皇は隋派の聖徳太子や子孫と敵対関係になるのも無理ない
隋派の聖徳太子の子孫が朝廷で大きな顔してたら、百済に日本を巻き込まないからな
だから聖徳太子が邪魔な天智天皇達が聖徳太子の子孫を葬ったのだと思ってる
でも、百済きた仏教を聖徳太子はたっとんだ
蘇我の力を減らすために仏教を普及させたが
聖徳太子の子供を蘇我氏が暗殺した
皇族殺しは朝敵なので大化の改新はクーデターではない
隋は鮮卑族というモンゴルかトルコ人で漢民族ではない
百済も中国朝鮮連合に滅亡させられてから今の朝鮮ではない
そこが歴史の嘘なのではという話なんだよ
そもそも聖徳太子と蘇我氏は敵対関係ではなかった
婚姻結んでたし、後継は蘇我氏と聖徳太子の間に産まれた息子だぞ
それなのに天智天皇は聖徳太子の子孫と仲良く蘇我氏と仲悪いという
これは歴史の嘘だろ
結果として蘇我氏も聖徳太子の子孫も皆殺しだぞ
両方聖徳太子が仲良かったというか親族だったわけだ
寧ろ天智天皇の方が蘇我氏にも聖徳太子にも遠い血筋だろ
しかも日本書紀作ったのはもっと後の時代
当時はなかったわけ
しかもこの当時の書籍は全て焚書した
残ってるのはその後の書紀のみ
勝った者が書紀に嘘書き込むことが充分出来るんだよ
大がかりなものをやって、事故も多かったのに
なんだかんだとなかなかすたれなかったが
今はもう下火なんだね、よかったわ。
今、色々見てると相当面白い
わかる人あんまいないと思うけど。
昭和から30年経てば変わっててもおかしくないだろ
ではなくなっていることに驚いた(笑)
江戸幕府も色近江から色霊零に変更?
1156いいゴム付けすぎ鎌倉幕府
日本の文献が間違ってると、とらえるのか…
よく分からないw
隋書(636年)
日本書紀(720年)
隋書を全部読んだわけではないが、隋書「流求国伝」に出てきた沖縄らしき国は、明らかに台湾のことを書いている。
その後の中国の歴史書でも、沖縄と台湾を混同した記述がたくさんある。
台湾と沖縄が別の島であることに気づいたのは、明代になってからで、その意味では中国の歴史書も適当である。
明石全登が大坂の陣ではなず、ヨーロッパに旅立った可能性ならあると思ってる
何人かの功績をまとめてるだけで、
そこまで改竄はしてないと思うけど。
何の為に日本書紀作ったか?目的分かってないんじゃ?
単純に日本人が憎くて憎くて仕方ないから
全部ウソだ!言ってるように聞こえる。
どっちの年号が正しいではない
天智天皇は百済派だから挙兵してほしい派
この二つが争っていて、天智天皇派が聖徳太子達を暗殺して朝廷に反対する人がいなくなって無理矢理挙兵させたのが真実なんだろう
そして百済派の天智天皇は百済が負けた後、百済貴族を日本に移住させた
天武天皇は白村江で負けた天智天皇の息子を廃して当時の中国や新羅と交流むすぼうとしたけど
そこまでは良かったんだが、結局天智天皇の子孫をそのまま残してたせいで、結局天智天皇の子孫がまた天皇の位に返り咲いてしまう
子孫も追放とかしてれば良かったのにさ
その後、天智天皇の子孫は相変わらず朝鮮ベッタリのこと続けて、後に国内の征伐に手を出して大変なことになるわけだ
ホーホケキョ
黒人出てくるんだよなw
相当な多民族国家だったんだと思うぞ。
「肌色」は現実に一つの色として教育されてきた日本の黒歴史、世界の恥
肌色は日本人が肌色はかくあるべしという好みの色合いなんだと思うよ。これも美学であり文化なんだから変えてはいけないんだと思うよ。やることが軽薄だな。
「日没するところの天子」とかいって
無礼な手紙書いてたけどな聖徳太子
お前の頭の中身はボンのOPが流れてるの?
西から登ったお日様が~、 東にしずーむーーー
それでいいのだー それでいいのだー
ボンボン 馬鹿ボン 馬鹿ボンボン
お前は意味調べてから返答した方がいいぞ
新説が発表されてから世の中に浸透し、教科書が訂正されるのは一番最後ぐらいでしょうに
管領、守護大名のパワーバランスを巧みに取った名将軍と評価していて面白かった
道徳の時間にならったど
世界四大文明とか日本と中国しか言ってないから
それは面白い
集中してコロコロしてる所が三国人に都合の悪い所とハッキリするからなw
会場上には国旗が糸に多数吊り下げられていた
今のモーターショーのこと
各府県開催
CGTVでもたなべさんが言っていた
再来年には日本の終了と超電磁の成立について書かれているかもしれない
北京原人は今の支那人の子孫ではなく滅亡している
DNAでみると日本は縄文系のD系の古モンゴロイド
中韓はO系弥生の新モンゴロイド
韓国兄さんとか大嘘だな
北京原人の歯は裏側がシャベル(スコップ)型になっていたが
シャベル型の歯は東アジア人に受け継がれている
アジア人の顔面が扁平なのも北京原人から受け継がれているという説もある
現生人類アフリカ単一起源説はグローバリストに都合のいいイデオロギーだったから
マスゴミが持ち上げていただけで嘘だった
もしそんなに遠縁だったらアジア人と黒人は別種でしょ。馬とロバやトラとライオンみたいなもの
ちゃうちゃう
原人とホモサピエンスが同種で
多少は混血していたとする説だよ
朝鮮人はアフリカのホモサピエンスと違う
葡萄原人らしいぞwww
アイヌは古モンゴロイドだが、和人は古モンゴロイドが少し混じった新モンゴロイドだ
日本語だって特殊なアイヌ語と比較すると、昔アルタイ語族と言ったように北アジアの影響が強い
まだある
小学校の教室に電動鉛筆削りがあったが、削る部分が長すぎて、あんま人気なかった
うちにあるのは6段階
今も動く
そこに住む珍獣たちがジャップと呼ばれていること
超電磁の民となった珍獣たちはこの地域のことをじゃっぷらんどとよびそこに成立する国にを超電磁と呼ぶことなどを学ぶ
音楽の教科書にもあらたな国歌がのる
政治経済には通貨の理論があり新通貨超合金について
さらに電子通貨デラックス超合金について学ぶ
それは歴の学問ではなく政治宣伝だ
後の世に成果を間違って伝えることになる
人権を完全の勘違いしている
暗黒時代の始まりだ
北条は平氏で平政子であり北条政子とは当時は呼ばれてないだろ
今も氏は結婚しても実家の氏だが法律で同名字なだけ
戸籍が世界唯一の日本で別の名字というのは無駄だぞ
日本学術会議みたいな怪しいとこがこういう事に手を入れてるのかな
橙って名前もおかしいだろ。
今の子で橙みたことある子なんてほとんどいないだろ。
鏡餅に乗ってるのだって代用の蜜柑だ。
しめ縄の蜜柑は猿が取るから
今やプラスチック(笑)
つってもみんな知らねーか、
ばくさんだろ
そういう事のが割と思い出すもんだな
初めて勃起したときびっくりした。
男子の生理、女子の生理とも、男子、女子に教えるべき
そういうのは男兄弟の居る奴から自ずと教わるものでは?
朝起ちとか夢精とか
ま、異性の教育は難しいよな
教える事によって興味を持ってしまうのでは?と危惧する
子供の興味関心は「今知ったこと」を早速「実際に試してみたい」とか思っちゃうから
そこんとこは危うい問題になるよなw
案外、生真面目な子たちが生真面目に実践してしまいそうw
娘の旦那だから推古天皇は聖徳太子を評価してて太子にしてたとも思われてるんだよな
だから推古天皇にしろ、蘇我氏にしろ、どっちも聖徳太子にとっては縁戚で関係強固なんだよ
ここら辺が朝廷にいたら、中国と戦うという案は出てこないよ
だから一掃する為に纏めて天智天皇が殺したんだろ
カルト会議
何人もいることが、古代史を怪しくさせてる
魏志倭人伝「日本は四季を知らず、農期(半年)を1年としている」
神武天皇が120歳なら60歳な
檀君朝鮮の3桁やキリストの奇跡の方が怪しい
檀君朝鮮は4桁だった
檀君朝鮮が無いと中国人が朝鮮人の初代の王なのでは必至に檀君連呼
でも檀君って中国の神話時代にあるということで、宗主国中國様は朝鮮の子孫かw
DNAという科学で見ると日本のDNAはD系の縄文の古モンゴロイド
中韓は弥吉の新モンゴロイド
漢字は中国起源というが縄文土器は世界最古の文字入り器だからな
弥生
稲作も朝鮮経由というが縄文米があったからな
そして今の朝鮮人には縄文のDNAはないが、縄文人が朝鮮で住んでいた証拠がある
これは百済や新羅は日本が先祖ってことだな
新羅は文献で神武天皇の兄が作ったとあるし
邪馬台国は台湾みたいに、夏冬の差がほとんどなく二期作やっているところでは?
ちなみに、アダムとイブは楽園追放後1000年生きて
代を経るたびに少しずつ寿命が短くなっていったらしい
アダムの生きた年は合わせて九百三十歳であった。そして彼はんだ。
ノアは洪水の後、なお三百五十年生きた。 ノアの年は合わせて九百五十歳であった。そして彼はんだ。
アブラハムの生きながらえた年は百七十五年である。
旧約聖書の創世記より
ノアはヨーダよりも長生き
中華皇帝は不の霊薬が日本にあるとおもってたから
それようのプロパガンダ説
神の血脈って意味合いで長寿に設定した
国内向けの欧州によくある王族を神格化する説
古代は年号の数え方が違う説
最初の方は襲名性だった説
いろいろ言われてっけど誰も分からんと思う
東宮聖王
上宮之厩戸豊聡耳命(かみつみやのうまやとのとよとみみのみこと)
厩戸(豐聰耳)皇子のほかに豊耳聡聖徳(とよみみさとしょうとく)
豊聡耳法大王
法主王
東宮聖徳
聖徳太子の名前がバラバラでおかしいって話ですよ?
1厩戸王の息子の山背大兄皇子が実在した
2厩戸王の妻の橘大郎女が実在した
3橘大郎女が厩戸王のを悼んで作らせた天寿国繡帳が実在した
4天寿国繡帳には厩戸王が大王、太子と呼ばれていたと書かれている
5隋書に倭王が使者を遣わしてきたと明記されている
6倭王には妻がいると書かれている
7俀国は隋の時代に冠位十二階を定めており、
ソレは俀国王が定めたと明記されている。
8具体的な官位の名称は隋書と日本書記で一致する。
9裴世清は倭国に来て倭王に会ったと明記してある。
以上の信頼性の高い考古学的史料から、
倭王が聖徳太子であり、ソレが隋に使者を遣わし、冠位十二階を定めた事は、
動かし難い歴史の事実として確定した。
30代半ばだけど、これは俺らのころから嘘っぽいていわれてた気がする
息子が父親の、しかも初代将軍のドタマの上に自分の花押を据えるなんて、ありえないわな
今はもう2,30代のやつらw
じゃっぷらんど一帯を覆う感染症を契機として不満や矛盾が高まり無政府状態となりついには珍獣たちが総理大臣ご一族と日本をじゃっぷらんどから追放した
その後成立したのが超電磁であるが、機動戦士、伝説巨人、無敵鋼人、マスク真理教団蔓延電車国など多数の国も存在するようである
あれじゃリキッドスネークがなんでビッグボスにキレてたのか今の子供達わかんねえじゃん
中国の歴史書から推測できるもの
初代・神武天皇 → ホホデミ
第6代・孝安天皇 → クニオシヒト
第10代・崇神天皇 → ミマ (朝鮮半島の倭国領の任那(ミマナ)の語源でもある)
第11代・垂仁天皇 → イクメ
聖徳太子 → アマ・タイシ・ヒコ
ホホデミって中国のどの史書に書いてる?
こういうのは定義が難しい
室町幕府が完成したのはいつだ?
南北朝が終わらないと、閑静とは言えないんじゃないの?
江戸幕府の完成は、豊臣家滅亡まで待たないといけないかね
相対的なものを絶対値に変改することが平等にはならない
それぞれの名称を尊重することこそ人権だと思う
だから日本人が「肌色」使うことこそ人権であり平等だ
でなければアメリカで起こったブラックイズビューティは間違いだったということになる
彼は小説ですからと随所で言ってる。
実際彼が思う幕末の一番重要人物は圧倒的に慶喜と答えているが
慶喜の小説はペラペラの一冊しかない。
重要ではあるが小説にならない人物だからであろう
俺が小学生だった25年近く前から俺の小学校ではやってなかったぞ
さらにコロナ対策として検査をしてはならないとか
事実は社会の敵だと教えこむようになる
大本営を信じることが全てでありそれこそが日本の要だと教えこむ
そうして日本はじゃっぷらんどから呆れられ追放されるのだ
また戦争が起きるまでは平和な時代が続く。
小学生の頃につるっ禿げの頭のところにピッカリマーク落書きして遊んでたわ
あれは一つの禿げに対する虐待
チンギスハンに落書きして炎上した漫画雑誌があったな
あれは禿げてんじゃなくて剃ってるんだけどな
坂本竜馬は司馬遼太郎の小説の主人公
龍馬と竜馬を混同して史実のように思い込んでるのが武田鉄矢
織田信長も他の戦国大名も鉄砲を買い込んだ武器商人
坂本龍馬の先祖は明智光秀の坂本城の人という説もあり
明智光秀も鉄砲を使い長篠の合戦を信玄したとかしないとか
武田の重臣が竜馬の上司の乾の板垣らしいという偶然か作り話か
軍事教練の真似事を強要するんだからな
運動会しかり修学旅行しかり卒業式の練習しかり
.
玉入れ - 敵陣に手榴弾を投げ入れる鍛練
棒倒し - 敵の要塞を崩す鍛練
ピラミッド - 敵の要塞に侵入するためのやぐらを組む鍛練
借り物競争 - 現地民から物資を強奪する鍛練
二人三脚 - 負傷した友軍兵を手助けし脱出する鍛練
リレー - 伝令の鍛練
障物競走 - ゲリラの鍛練
騎馬戦 - そのまま
大本営による検査結果発表にのっとって政策判断を行うなどと主張しても
愚民はそれを疑ったりしてはならない
愚民はただひたすらに欲しがってはならないし疑ってもならないし
ひたすら信じるだけでいいのだ
それこそが日本の意思なのだ
歴史教科書でもそう教わるようになる
俺の時はオランダとだけで対馬が朝鮮と少々と習ってた気がするけど
事実は圧倒的に現中国との取引が膨大だったわけで
ウソを教えたというよりさすがに学者なら当時全員が知っていたと思うのだが
みんな知ってるのに放置していたことに怒りを覚える。
大山誠一の聖徳太子非実在論を考察すると、
検討に値しない戯言であると結論付けられる。
どういう動力で歴史が動いたか考えんのが大事
超電磁が成立したのだ
そうおそわる
読書の時間にでも歴史書読ませるぐらいでいい
その週の再放送分から速攻発言カットされて謝罪コメント入ってたが
その昔、筒井康隆が「士農工商SF作家」とか言ったのをメディアで批判されたのが
士農工商系の言葉狩りの最初の事例かな?
不比等の捏造には一切関係ない。
その中に隋に使者を派遣し、
冠位十二階を定めた倭国王が
実在した事が明記されている。
大山誠一の藤原氏が聖徳太子を
架空の人物として創作したなど、
656年時点で全否定出来る戯言なのである。
韓国料理
なんでそんな小さい国の文化を大きく取り上げるんだ?
支那はキムチしか無いって言ってるし・・・
白菜も唐辛子も日本で品種改良されたもの
トウガラシ(コチュ)の語源は日本語のコショウ
1192作ろう鎌倉幕府も異説あるし
司馬遼太郎史観
古墳からの出土品や中国の歴史書などから推測できる人
初代・神武天皇 → ホホデミ
第6代・孝安天皇 → クニオシヒト
第10代・崇神天皇 → ミマ (朝鮮半島の倭国領の任那(ミマナ)の語源でもある)
第11代・垂仁天皇 → イクメ
第21代・雄略天皇 → ワカ・タケル
聖徳太子 → アマ・タイシ・ヒコ
第34代・舒明天皇 → ワカ・タフリ
第40代・天武天皇 → テンノウ (はじめて実際に天皇を名乗った日本の王)
ありゃただの制限貿易だ
今の時代だってある
しかも江戸時代には、清に攻められた明を救うため出兵を検討だってしている
いつまでも明治政府の陰謀に付き合う必要ないさ
出島貿易だね
現代日本もこれをやれば良い
インターネットが有るのだから人間が移動する必要は無い
も追加で
明治政府はゴミ
混浴禁止令は江戸時代から幕府が何度も出してるよ
風紀を乱すという理由で
でも「何度も出てる」って事は禁止令出てもほとぼり冷めたらその都度
混浴が復活してたって事でもあるがw
意味が分からない
身分制度や上下関係が無いわけが無い
鍬より刀持ってる方が権力有るに決まってる
戦国武将の子供でも仕官しなきゃ帰農してるからな、後戦で負けた武将が帰農してるパターン。そう言う奴らが地主な訳。当然名字帯刀OK。
それ徴兵された農民で
家禄を貰う武士とは違うだろ
兵站も兼ねてたんだよ
だから農民無しで軍勢は動かないし
普段から統率されていた
其処で帰農した武将の後裔を
充てたんだろw
「武士とそれ以外」という構図での、武士からの支配はあったが
農民、町人(工商)、その他の身分の間のそれぞれに上下関係はなかった、
農民は町人より上とか、工人が商人より上とか、そういう風に思われてきたのは間違いだったという意味
まぁそれなら分かるけど
一番重要な穢多非人の扱いはどう成ってんだ?
下を作って統治に役立てたってのが今までの歴史だったよな
ここ統治手段に関わる重要な所だぞ
今更嘘でしたーはナイやろ
そいつらは工の一部でしか無い
ぶっちゃけ士分株も金で買えた
士分株の存在は有名だよね
だからこそ士農工商に真実味が出る訳で
今更嘘でしたーってのはチョットなぁ
隋書に書かせたとしたら、
日本書記の記述に従って、
裴世清は女性の天皇に会っていなければならないが、
隋書に書かれている裴世清が会ったのは倭国の王である。
聖徳太子は実在で第33代天皇であり、第33代天皇と言われてる推古天皇が非実在だろうな
推古天皇は墓も残ってないから「竹田皇子(敏達天皇皇子)の陵墓に推古天皇は合葬された」
という無茶苦茶な設定になってるし
会ったのは蘇我馬子では
実は聖徳太子の存在は後世の捏造説や
馬子こそ聖徳太子だった説まであるぞ
王を名乗ったのは上宮太子である事が天寿国曼荼羅繡帳に明記されているので、
馬子が大王と名乗った事は完全否定される。
漢字習わんのでは…
聖徳太子も750年代には一般的な呼称として広く使用されており、
厩戸王=聖徳太子として記述する事になんの問題も生じない。
厩戸王も諱号だよ
生前、厩戸王と呼ばれていたわけではない
聖徳太子の幼少時代を亡くなった後に厩戸王と名付けて呼んでいるだけ
太子様とか天子様とかしか呼ばないだろ
ちなみに安康天皇のという天子様がいたので
家康分断説は言いがかり
秀吉の遠征は、むしろ日本側の種子島銃が、伝来してからの
進歩というものが全く無かったたんなる火縄銃であった
ということが、目立った戦だった。
兵器の世界は、あくまでも全世界的な日進月歩で、急速に
進化進歩を遂げていた。明軍側が大量装備していたのは、
すでにその当時の世界の主流と変わっていた、火打ち石式
のマスケット銃だったのだ。
キリストの偉大さにあやかってでっち上げた捏造による称号だと思ってた
聖徳太子のエピソードとか諸葛孔明のパクリみたいなもんだし
あ…孔明の方がパクリか?w
弥勒菩薩とキリスト教は源流が同じ。
聖徳太子のエピソードがキリストに似てるのはキリスト教の影響ではない弥勒菩薩の影響。
弥勒菩薩とキリスト教は源流が同じなので似てる
元型って奴だな
ミカエルの正体が弥勒菩薩なのはメガテン考察本で見たことがあるけど
次男 厩戸(うまやど) 上宮太子・豊聡耳 聖徳太子
三男 当麻(たいま) 麻呂子皇子
四男 来目(くめ) 久米王
五男 殖栗(えくり)
六男 茨田(まんだ)
厩戸は後世に付けられた呼び名
田石(タイシ)が本名
秀吉軍 : 種子島銃 = 火縄銃
マッチロック式火縄銃、
世界的には、旧式兵器だった。
明帝国軍 : マスケット銃
フリント式火打ち石銃
当時の、世界共通の、新式兵器だった。
そもそも中国帝国というのは、すぐにでも世界の先端科学
になれるような国だわ。
秀吉との戦いで疲弊した明と入れ替わった、清帝国のほうの
創立者部族が周辺異民族の原始人で、知的には優れなかった
ことは、その当時の中国にとっては不幸だったというわけだわ。
亡くなる前日に妻に一緒にあの世に行こうと言ったとか
期を悟ったのか命の危機を感じたのか‥
あの世、常世に逃れようとしたのか?
スクナヒコナも常世に去った
源氏物語に常世の歌がいくつか出てくる
心から常世を捨てて鳴く雁を雲のよそにも思ひけるかな
常世出でて旅の空なるかりがねも列に遅れぬほどぞなぐさむ
あかりなくにかりの常世を立ち別れ花の都に道やまどはむ
花札
山にススキに雁
山にススキに月
戦国~江戸期、最強の没落神、宇喜多さんちの子孫とかは皆さん洩れなく「士族」扱いだったろうんかね?
空海・良忍・親鸞・日蓮・一遍など名だたる仏教の開祖が叡福寺を参っている
河内源氏所縁の品々が寺宝として残っている
ジジイ「昔の一万円札は福沢諭吉じゃなくて聖徳太子だったんだぞ」
若者「誰?」
「厩」とは本来、動物を飼っていた洞窟のことであり
キリストの誕生場所も厩(洞窟)であり、弥勒菩薩の誕生場所も厩(洞窟)だよ。
厩(洞窟)にある大きな岩の中に神が宿るという信仰であり
神道も古い神社は、岩が御神体である
天照大神は、洞窟(厩)の大きな岩の奥に隠れたが
洞窟(厩)の大きな岩は、もともと神様なのでそういう神話が生まれた
1974生まれだけどこれはそういう風に習ったけどなぁ
別に士農工商の順で偉かったわけじゃないって
もっと上の世代だとまた違うんかな
なぜだめなん?
ココは日本やぞ
明史日本伝「関白信長は謀反をしようとした明智征伐を薩摩国下人平秀吉に命じた」
このように無知なので尖閣中国領も嘘
秀吉 の頃の朝鮮半島も、
朝鮮戦争 の頃の朝鮮半島も、
あまり変わらない。
ただの原住民で、染料というものが皆無で
白色の布しか身にまとってなかった。
朝鮮戦争の頃の朝鮮人いうのも、
同じくパッチみたいな白色の肌着を
着ていただけだったからな。
このパッチ式肌着は、
日本の戦後の日雇い人夫の労働者を
思い起こすよ。アハハハハ、もとから最初から、
昭和のほうの五輪も万博も、大失敗だった
というわけだわ。朝鮮人が増加した
というだけだったからな。
ウンコ踏んでもバリアすれば大丈夫
時間軸を変更するなよ
おかしくなる
古文書でさえ年次は干支で書いてあったりして必ずしも元号は明記されてないんだよなw
現代のようなデータベースで残すという概念が無いだろ・・・
もう元号でもPCで簡単に変換できるから多文化の方が良いだろ
元号が好きな人が多いから元号を社名などにしてる人もいるからな
極東国際軍事裁判(東京裁判)での、法廷での判事は、
あくまでも全世界の人々の護民官という立場だったからな。
猿と変わらない野蛮な蛮族から、全世界の人々を守るには、
ということが原点であったのである。
唯一の専門家のインドのパール判事は東京裁判は事後法の推定有罪で
間違いといい
裁判中に酒臭かったオランダの判事は日本は蛮族だと言い張るが
インドネシア語を禁止し長期インドネシアを植民地にしたのは
麻薬中毒国のオランダ
事実としてあったものをなんで消す必要が?
義務教育で教え込んで、上級国民の公務員に逆らう下級の国民を一層して、
国民を奴隷として支配する気だろ。
まるで、北朝鮮か中国だな。