
〈そりゃ夜食えなきゃ昼食うだろバーロー〉
〈なんで飲食だけをターゲットにしてんの〉――。
新型コロナ対策分科会の尾身茂会長の“迷言”が、ネット上で物議を醸している。
感染拡大防止の名の下、飲食イジメがますます加速しそうだ。
ただでさえ、飲食店は客数減少や時短営業のせいで青息吐息である。
東京商工リサーチによると、全国のコロナ関連の経営破綻は11日時点で、1124件(負債1000万円以上)。
うち飲食業が最多の192件に上る。
外食ジャーナリストの中村芳平氏がこう言う。
「コロナ禍で大打撃を受けた居酒屋は朝や昼のメニューを増やし、食堂にシフトしています。
しかし、昼はどう頑張っても夜より客単価が低い。
それでも活路を見いだそうとしているのに、『昼もダメ』となったら、一体どうすればいいのか。
時短営業の協力金が支払われるものの、固定費がかからないところほど儲かる不公平感は否めません。
大手ほど資金繰りに苦しい状況が続いています。政府は事業規模に応じた補償を打ち出すべきですし、
このままでは飲食業の事業再編や倒産に拍車をかけかねません」
「夜の街」の吊るし上げに続き、今度は「昼の街」潰しである。飲食イジメを許してはダメだ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/286385
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/286385/2
【尾身茂会長】 感染者下げ止まり 「昼間の飲食が増えているからだ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615447408/
コロナ禍に飲食店の●共がうぜえから助けてやる気は全く無くなった
コロナが終息しても2度と飲食店には行かない
他のコロナ影響出てる業界はなんだ、虐待か?
普通に営業させてくれるなら6万円なんて端金いらねえよ、●
感情論でいじめとか言っちゃう文系脳にはわからないかもしれないけどもっと論理的に考えろw
日本は共産主義国家じゃねえんだよ●が
夜中に一人で店で晩酌して帰るのなんて無害だろ
補助金羨ましさに下同士で叩き合いしてるんだから
世話ないわ
こういう事態はさすがに想定外だろうけど一極集中のデメリットか気の毒に
地方は普通に飲食店は賑わい出してる
一部の飲食店はバブルらしいよ
海外のように営業禁止のがいいのかな
笑いが止まりません
他の失業者のほうがよっぽど苦しいんだから
最初からネットでは指摘されてるだろ
24時間経営が許されている謎
?
一人客のみ、会話禁止にして営業しろ
夜はちゃんと寝ろ
ただマスクを外して店内飲食することで感染拡大に継続的に関与してると分かったから感染症対策に付き合ってくれというだけ
同僚で来てる奴らも居てしゃべりながら食うからダメなんでね?
青白の下で持ち帰りで路上で立ち食いしかねえな。雨降ったら軒下で
こんな簡単なことが小池は何故言えない?
泣き言を抜かす前に複数人での入店を禁止しろや
それが言論界の正義なのか?
何がゴーツーだ。
年明けから今日までの売り上げが例年の10%しかないぞ。
いじめじゃなくて虐●のレベル。
ふざけんなよ!!!!