
「特に高齢者は、加齢で免疫力が低下しています。若い頃と同じように免疫力を維持する対策を講じるべき。そのカギとなるのが、ミトコンドリアです」
免疫システムに関わっているのが免疫細胞で、免疫細胞は主に核、細胞膜、細胞質で構成されている。ミトコンドリアは細胞質の一つで、細胞の活動エネルギーとなるATP(アデノシン三リン酸)を合成する働きを担っている。
「細胞の活動エネルギーをどれだけつくれるかによって、それぞれの細胞がきちんと役目を果たせるかが決まります。それは免疫細胞においても同じ。つまりミトコンドリアがきちんと働けるかどうかで、免疫細胞が分担する免疫機能の役割を十分に発揮できるかが変わってくるのです。複数の論文で、ミトコンドリア量が減少するとエネルギー生産が減少し、免疫細胞の機能低下が起こることが報告されています」
■青魚、豚肉、牛肉、大豆から摂取できる
このミトコンドリアのエネルギー生産に欠かせない物質が還元型コエンザイムQ10(以下CoQ10)だ。ミトコンドリアの内膜に豊富に存在し、ATPが生産される過程で利用され、ほかの物質では代替できない。日本では、軽度及び中等度のうっ血性心不全症状を改善する治療薬として用いられているほか、健康食品やサプリメント、化粧品の成分としても使われている。
「CoQ10は加齢で精神的・肉体的な負担が大きくなり酸化ストレスが増大すると、体内での消費量が増えます。一方で、加齢とともに体内での生産量が減少します」
コロナは高齢者ほど重症化のリスクが高い。免疫システムを適切に働かせるために、CoQ10を積極的に摂取したい。
なお、CoQ10投与でインフルエンザウイルスの増殖が抑制された動物実験の結果や、人間の臨床試験でCoQ10摂取で免疫指標が増加した結果など、CoQ10と免疫が関係していることを示す研究結果は複数ある。
「体内で生産される以外に食品からも摂取できます。イワシやサバなどの青背の魚、豚肉、牛肉、大豆などに豊富です。ただし食事量から取れるのは1日5ミリグラム程度。CoQ10の十分な効果を期待するには成人で1日100ミリグラムの補給を推奨するという研究報告があり、サプリメントを活用した方がいいでしょう」
CoQ10の人間に対する臨床試験は膨大な数があり、安全性が確認されている。健常者を対象としたCoQ10を1日300ミリグラム、4週間摂取した臨床試験では、確かに安全と評価されており、日本人が1日150ミリグラムを1年間摂取した臨床研究でも、CoQ10が原因と考えられる重篤な有事象は認められていない。
コロナ対策にCoQ10を活用してはどうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/378cd13f32169c60f497eced05d623bf3b38bb1c
ミトコンドリア療法は機密もはずだが
二階ドリア?
卵でいっぱい?
(´・ω・)
あれまあ、ミトコンドリアは「細胞小器官」、「細胞内器官」と
呼ばれている。そうだとばかり思っていたよ。
まあ、言語・訳書によって用語が違うのかも知れないが。
参考: https://ja.wikipedia.org/wiki/細胞小器官
>・・細胞小器官(さいぼうしょうきかん、英語: organelle)とは、
>細胞の内部で特に分化した形態や機能を持つ構造の総称である。
>細胞内器官、あるいはラテン語名であるオルガネラとも呼ばれる。
安保徹先生が56されていなかったら日本は
助かっていた。先生ほどこのシステムを熟知しそれを
論文にした方はいない。本当に惜しい人を亡くした。
O、( ´∀`)O >>1 何この似非科学…
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>コロナ対策にCoQ10を活用してはどうか。
なんだ、サプリメントの宣伝かw
以前のCoQ10ブームも普通の人は体内で作られる分だけで十分という事で終わったんだが、また流行らせたいのか?
オチを省くな無能
>日刊ゲンダイDIGITAL
やだー免疫力下がりそう
チーズ乗せ納豆ご飯か
_ノ乙(、ン、)_火浦功の先見性が際立つスレですね^^
世界中の政府がマスクを強要している意味がわかっただろう
マスク強要は免疫低下するだけで意味がないわな。
糸コン・ドリア
また流行らそうとしてるってことか。
アシ絵の汚いキャラがいつも出て来るのが面白かっただけ
免役がはじめから活性化してれば
重症化しない
免役が弱いと肺とかがどんどんやられて
重症化する すなわち肺で炎症が起こる
良くそういう勘違いするのいるけど、一般論の免疫力という用語は、大抵は免疫機能の維持という意味で使われてる
免疫機能が維持されてないと暴走もしやすい
ビタミンDや亜鉛は自己免疫疾患の対策としても出てくる
ヨーグルトと納豆食べてから買わないわ
白い身の部分しか食わないんだけど
それでも効果あんの?
ってCMあったよね
ワシもそれ思た
10年以上前に、詐欺に近い与太だとバラされてたはずだが
ほとぼり冷めたら、また騙される馬鹿が出ると思ったのかね
それが住んでる細胞の持ち主とは全然関係無いんでしょ
何処から入り込んだの?
怖いじゃん
どうやって増えてるの
(´・ω・)
環境へ適合した時だろ
動物・植物・カビなどあらゆる真核生物の共通のご先祖様のときに
一回だけ入り込んだ
その後はそれぞれの種ごとに伝わって(退化して失った種もわずかにいる)
現在に至る
増え方は独自に分裂して宿主細胞が分裂するとき娘細胞の細胞質に分配される
精子と卵子が結合して新たに生命となるとき
精子から来たミトコンドリアはに、卵子の
ミトコンドリアだけが残る
何故だかわからん
大事なことなのでもう一度言いますが、
腸内環境を整理することが、アレルギーにしろ癌にしろ糖尿病にしろ、
あらゆることの疾病の予防につながります
腸内環境に住む微生物群の組成を整えるには、
偏食は絶対に厳禁であり、多種多様な食べ物を摂取すること
そんなことできないという人は、腸内細菌のサプリメントを常飲しましょう
リピートしてください
「免疫力を高めるためには、腸内環境を整えること」
はいよくできました明日から実施してくださいコロナもこれからの時期の花粉症にもへっちゃらです
あ、どうしても腸内環境の微生物群が安定しないという人は、
健康な腸内細菌をもつ人の大便を、あなたのお尻から注入して培養する方法が役に立ちます
ギャグじゃありませんよ、本当の治療法です
ぬか漬けみたい
骨粗しょう症でもビタミンDだかを使うね
これこれ
大豆は日本人ならみんなとってんでは?
俺もそう思う
まあ・・・、でも楽なことを書かないと不人気な記事になるとかもあるのかな
ミトコンドリアのためなら運動、乾布摩擦、冷水を浴びるとかなわけでw
どうして腸内という場所を整えることで改善されるの?
と疑問に思われる方は、腸内環境と免疫力の関係をググってみましょう
俗に言われる人間のクズみたいな生活が一番良い。
ここにおわすお方をどなたと心得る
恐れ多くも先の副将軍ミトコンドリアにあらせられるぞ
図が高い、控えおろう
令和納豆で毎日食べれば免疫力アップだな!!
前者は動悸がするって。うちも同じ体験したんだよね。
カネカのなら米国製のサプリに入ってるからiherbで日本より安いよ。
ミトコンドリアの本出してるのは福田先生。
(´・ω・`)トンファーだけでクリアーは難しかった
DHCの提供でお送りしました
免疫維持にミトコンドリア関係するのは解るけども
勝ち組だわ
よくわからんかったから買わなかった。本当に良かったのか
画太郎のミトコンペレストロイカだろ
FF7よりはマシだったような気はするけど、早々に投げてしまった