
2/1(月) 13:54
日刊スポーツ
フュージョンバンド、T-SQUAREのギター、安藤正容が、今春発売予定の新アルバムにともなうツアーを最後に同バンドから脱退すると発表した。
安藤は1日、バンドの公式ホームページで、「ここで重大な発表をしなければなりません。今春発売予定の最新アルバムが自分の、T-SQUAREとしての最後のオリジナル作品になります。そしてそのツアーを最後にT-SQUAREからの引退を決断致しました。実は数年前から、どこかでT-SQUAREの活動から身を引かなければならないと考えていました」とした。
加齢による体力的な衰えが理由のひとつだとしており、「毎年アルバムを作る事を楽しみにしているメンバーをさておき、自分が足を引っ張るような形になるのは避けなければいけない、と言うのが最大の要因です」と説明した。
バンドはサックスの伊東たけし、ドラム坂東慧の2人ユニットとなり、サポートメンバーによって活動を継続するとのこと。「1978年にデビューして42年間、スクエアがあればこそ自分がありました。永きにわたり応援して頂き感謝にたえませんが、自分は音楽家を引退する訳ではありません。所属事務所も変わらず、あんみつや他の演奏活動も機会があれば続けていくつもりです。そしてまたいつかスクエアのメンバーとステージに立つ事があるかも知れません」とし、「自分勝手な決断ではありますが、引き続きT-SQUARE alpha と共に、安藤正容の活動も応援して頂けるよう御理解頂けたら幸いです。最後に、今まで本当にありがとうございました!そして今後ともどうぞよろしくお願いいたします」と呼びかけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/33e099f2d957e430c77599fb331d525bcde8cc28
>フュージョンバンド、T-SQUARE
フュージョンって何?馬鹿なの?
あのジャンルは俺はフュージョンだと思ってた。
俺もこの35年間フュージョンだと思ってた
【音楽】T-SQUAREの安藤正容、年内ツアーをもって引退を決断 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612152712/
えーーーキースリチャーズもブライアンメイもバリバリ現役なのに…
彼らより若いでしょ
向谷・神保・桜井が抜けるまでな。それ以降はクソ
別に安東が曲を提供すればいいだけじゃね?
裏方的な仕事は今後もつづけるだろ
伊東も坂東も書けるし河野も曲提供は続けるんじゃなかったっけ。
ヤ交
換
しろよ
『TRUTH』
聴くとなんかワクワクしちゃう
サックス奏者のMALTAの
『HIGH PRESSURE』とか
インストバンドで一発あるのも凄いことやで
まさにこれ
貯蓄と年金があれば普通に引退してる年齢だから
問題なしだな
ロードバイクが趣味らしいから体力が落ちないのかも
30年たいしてルックス変わってないし凄すぎる
今は板東がほとんど曲作ってる
オリジナルメンバーだからね。
TVラジオのBGM(通販も少なくない)や吹奏楽で聞き覚えあって「これ?」ての
あるかもしれませんよ
すごく分かります
いいんじゃねーの
フュージョンとロックの境界がわからん
分類としてはフュージョンはジャズ扱いにされてる
体力必要なの?
ミストーン無しで弾ける体力が無いって事だろ
ステージに立って演奏するってのはそれだけで
体力と使うんだよ。緊張もするしね。
生で見ると弾き方とかステージでの動きが
かっこよすぎる
あと宝島
テテッテ テレテテ テテッテ テレー
まだ生産してんの?
あれを超えるインストアルバムを知らん
私はリゾートが好きだなぁ。
CHANCESを越える曲は無い。
笛のヒゲとギターの人だけ印象に残った
なんか心焦らせる用途らしいが
奥様のピット作業は早くなくちゃな
All about you
Travelers
Prime
聞きまくった
私もMagicで好きになった。その後マリーンが歌った時は、ちょっと違うって思いました。
実はマリーンバージョンも好き
本田
和泉
須藤
則武
この5人の時代が最強
異論は認めない
この頃のツアーはよく見に行ったわ
小さいライブ会場とかも行ったなぁ~
だがあの曲の主役は田中豊雪w
確かに白髪のお爺さんに見えるけどまだ66歳じゃねーかよ!
ロッドスチュアートに似ててカッコイいい人なのに。
伊東たけしがいればいいのか?
おれもやで
このバンドの核はギターなんだぜーって言えなくなっちゃうじゃん
カシオペアとスクエアの核は実はキーボードなんだぜ?
knight’s songよりも好き
春畑のジャガー
この人たちのTRUTH
松本のMステ
お前ニワカだな……と思ったらナルチョがベースになってから
30年経ってるのかwww
リリコンは廃盤
引退したら解散が 適切ではないか
懐中電灯の広告出てくるの草 違うそれじゃない