
モーニング娘。の元メンバーでタレントの飯田圭織が31日に自身のアメブロを更新。会員制倉庫型スーパー『コストコ』の驚くほど美味しい商品を紹介した。
この日、飯田は「夕飯はコストコのプライムビーフですき焼きでした」と『コストコ』で購入したという肉を使い、すき焼きを作ったことを写真とともに報告。
続けて「コストコで販売されているお肉にランクがあるらしく プライムビーフはいちばん上のランクのお肉だそう」と述べ、パックされた肉の写真とともに「このシールがプライムビーフのマーク」と説明。「少々お値段は高くなりますが 厚めのお肉なのに、とーーーっても柔らかい赤身のお肉で驚くほど美味しいお肉でした」と感想をつづった。
さらに「息子はもちろんの事事お肉最高!!とモリモリ食べましたが 笑笑」(原文ママ)と息子の様子を明かした。「物によってはお肉をあまり食べない娘もおかわりー と、柔らかいお肉をモリモリ食べてくれました」と娘からも好評だったそうで、「楽しい日曜日の夕飯でした」と満足した様子でつづり、ブログを締めくくった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19627742/
2021年2月1日 19時26分 ABEMA TIMES
ひき逃げで事務所クビになった奴だっけ?
バナナ一本丸ごと与えるんやろな
ブラックアンガスとか、最近のアメリカンビーフは美味いけど、
さすがにすき焼きにはしないな。
ステーキだと、脂が程良くて美味しいけど。
なんか家のすき焼きって感じでいいね~
迷路で遭難したヲタ達は肉一切れだったというのに…
子供は肉を食べ過ぎると人として失格とお母さんから叱責されるの?
なぜキッコーマンじゃないんだ?
昔たけしのオールナイトニッポンで「女のアソコに醤油を塗る行為をこう呼ぶ!」とかやってたな。
一枚
あ~コスコのことかw
イケアをアイキアって言うタイプの人だな
・メインはバーベキュー用のソーセージと肉(肉は一人一枚。ソーセージは1人一本。)
・8人テーブルに1.5リットルの烏龍茶一本(キッコーマン製)
・デザートはバナナ切り落とし(約7名のデーブルに付き3本分のバナナ切り落としが皿に盛られて用意された)。
・お楽しみ企画は寂びれた遊園地に在りそうなジャンボ迷路。食後に行われた。
・時間が推していた為に、約半数のヲタをジャンボ迷路に放置したまま迷路出口で次のイベント開始。
・飯田とヲタで笹の葉サラサラを合唱
・ヲタ、飯田のトーク中に号泣(原因は不明)
・ビールは別売(一杯500円?)
・最後にバスが飯田の周りをぐるっと一周回って帰路につく
・バナナを一人二本食べたヲタがスタッフに人として失格とか言われて叱られた
これって20年前の話でファンなんてもう誰もいやしないのに
これを芸スポで言い続けてる人って一体誰なんだろう?
これは語り継がれなければならない
しかも食いものとか本人が用意してるわけがないし
当時のアイドルなんてスタッフの言いなりなのに
こいつが悪いみたいに言ってる奴は頭おかしい
飯田圭織という人の代表作って他に無いからじゃないの
今の本人のやってることも特に目新しさが無いから話題といえば過去のことだけだし
ファンなんて誰もいないとか、お前鬼畜すぎるわw
歳を取ると昔一度ウケたネタで何十回も笑えるようになるんだよ
同窓会とか毎回同じネタで大爆笑してるらしい
芸スポお爺ちゃん達をいじめちゃいかんよ
お前もいずれそうなるから安心しろ
飯田香織スレって以前はごくたまに「実際はバスツアーみんな楽しんでいたあれは捏造だ!」
ってファンらしき人のフォローがたまに入ってたんだけど
最近はそういうのすら見なくなって
「ファンに酷い仕打ちしてバチが当たってそん時のガキはんだ」
って酷い事実だけが語り継がれるだけになってしまったな…
手作りキッコーマンほんとすき
さすがにこれは嘘くさい
マジなら引くわ
草草の森
バナナは?半分に切られたバナナがない
あったら2つ食ってスタッフに人間失格と罵られたい
キッコーマンのラベルが手作りw
本当にコイツらにはいつも笑わせて貰って元気を貰えるわ~
有名になったから怖いもの見たさで行く人いそう
お前それ本気で言ってんの?
様式美もわからんのか?
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてなんだよwww察してやれw
ガラケーいじりながら迷路をさまよってる人たちがまだいるんだよ・・・
なの?
飯田おつかれ〜
最近このツアー行った人の昔のケータイから写真データが出て来たってスレが立ってたけどな
いぶし銀
何か勘違いしてるようだが
みんなバスツアーのファンなんだぞ
こないだ迷路がなくなる時同窓会してたぞ
無知だな
これを見に来たw
なるほど、これはレジェンド
このコピペのおかげで飯田圭織なんてオワコンで未だにスレが立つんだからコピペに感謝だな。
申込みから開催までに飯田ができちゃった結婚を発表したんじゃなかったか?
いい加減2本のとこ2切れになおせよ
これ、好き
これだけを見にきた
そこから車で遠くの店に買い溜めしに行くためにコストコみたいなのがあるわけで
狭い日本のそこらじゅうにスーパーがある日本でそもそもコストコなんて必要無い
アメリカのものなら何でも真似するってアホだろ
競合してもらった方がいいだろ
アメリカの住宅街にもいっぱいスーパーあんねんで?
キッチンペーパーの為だけ行ってるのもいるぞ
昔ファンだったけどなぜ今?
本当にもう何もかもどうでも良い
解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い
これほど悲しい話を知らない😭
2007年って、もう飯田がモー娘。抜けて随分たってるし、はっきり言ってモー娘。もビミョーな時期
一部では高橋がリーダーで「プラチナ期」といわれ、コアなファンがいたが、
飯田なんて忘れ去られてた時期
にも関わらず、イベントに律儀に参加してた古参のファンたち
そのファンたちに引導を渡した伝説の地獄バスツアーはあと20年は語り継がれるだろうよ
永遠の金字塔、伝説のバスツアーの偉業のせい
ソーセージ?
喜べモーヲタども!
すき焼きとは・・
毎回カットバナナだよ
やはり英語が喋れて声がでかい方が外資は有利
臭いけど
まだ2月だぞ…
本番は7月7日の織姫様と彦星様が会う清水公園だろうよ
このハイペースだと七夕でカタルシス味わえないぞw
笑い泣きだけど(“⌒∇⌒”)
年に1~2回でいいんだけど(うち1回は7月上旬で)
100年後には大学入試にでるよ
そろそろじっくり聞い太郎に呼ばれる頃か
ハイローラーはうまい。
良いのなんだろうけど
じゃあ他にネタがあるかと言えば、
この人何も無いからね~
高卒女は色々と下品だな
4714
ウンコはブリブリだろ
ブリブリはなんていうかガスと水分で満たされて緩いやつ
モリモリは謂わゆるバナナウンチ
あれは隅っこでやってくれんかな。
話題出るの犯罪か不倫かバスツアーくらい
今なんて特にずっと仕事ないやろw
飯田圭織家族がホットドッグやアイクリーム食ってる一家だんらんをヲタに見せる
人として失格
お前が2本と思ってるのは実は一本だ
芸能人も切ないもんだわ。
白菜は合うと思うけどな
個人的には春菊が一番入れてほしくない
春菊は嫌いじゃないけど
すき焼きの味に合わなさすぎ
入れない。
水っぽくなるので邪道。
白菜は鍋向き。
芯に近い所は入れる
肉と挟んで卵とじにすればおいしい
家でははいってたけど、専門店だと入らないね
幸せアピールなのか?
ケンジ3は会社員うまくいってんだろうか
2本で怒られる
この一番ランク高い肉はいくらやろ
幸せいっぱいだな
その赤ちゃんは生まれて半年後に、マジでファンの呪いでんじゃった・・・
なんであの時コスコトで買わなかったんだよ~www
この前買ったら238円に値上がりしてた。
安い割には美味しいからよく買っている。
値上がりというか円高になると安くなる
分からないもんや
割高だけどな
この掲示板で彼女を叩いてるのは50歳ぐらいのジジイたちかな?
映画化しろ
電車男並みの頼む
絶対に忘れてはいけない
そしたら誰かが急にちいさいこえで「彦星様見つかってよかったねカオリン」なんて言ってみんながざわざわしてから口々におめでとうを言い始めた
俺はそんなこと言えるわけないから下向いて唾飲んでたんだ
どんなヤロウがそんな偽善ぬかしてるのかと隣みたらさ
おめでとうとかいってるオッサンがみんな泣いてた
俺も泣いた
トンボ鉛筆の佐藤
バスツアーの飯田
そこに▼は入るますかね?
「お待たせいたしました。これより出発いたします」
それに続いて、
「ホームページやスポーツ紙などで既にご存知の方も
いらっしゃると思いますが・・・・」
と報告を始める。
車内にどっと笑いが起こる。コンサートの挨拶ですっかり
おなじみになった定型文も、一般人の添乗員さんが言うと
面白い。「おまえが言うのかよ」というツッコミたくなる。
3号車の添乗員さんは若い女性だったので、ヲタにとっては
弄りやすいタイプだったせいもあるだろう。
「えっと、皆さんご存知で?」
「しらなーい、なになにー?」
などと白々しいやり取りの後、
「飯田圭織さんが結婚されることになりました」
「ヒュー」とか「おめでとう!」などという言葉とともに拍手が
沸き起こる。
「つきましては、到着後に飯田圭織さんの方から皆様に
ご挨拶もうしあげます。なお、公式ホームページに掲載
された文書をまだ見てないという方は紙がありますので
お渡ししますが・・・」
「わーいちょーだいちょーだい」
とまあ、3号車はこんな陽気な雰囲気だったが、比較的
マジヲタの多い1号車は北区さんによればお通夜状態
だったとかで、3号車でよかったとつくづく思う。
本人は参加してたんだから、食いものはどうでも良いだろって思ってたけど。
3号車まであったんだ、
結婚発表もされちゃったんだ、
バナナがどうこうじゃなくて、ショックだたんだろうな。
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い
キッコーマンのウーロン茶はむしろ自然
ケンジ03は生霊被なかったのかな?
私服のセンスがいいんだよ
なっちかわいかったなー
あの普通っぽいかわいさは稀有
彼女が着る服もまた素敵に見えるんだよ
当時芸能人の私服盗撮を集めたフォトブックが売ってたけど
彼女は本当にセンスがある
なっち「オゥ!プレステ最高!プレステ最高~ッ!」
好きなアイドルが結婚しても
「彦星様見つかってよかったねカオリン」
なんて泣きながら短冊を飾る男に
私はなりたい
烏龍茶は売ってんのか?
コストコでヲタが迷うのか
キッコーマンかバナナしか出て来ないなwww
だからな
飯田圭織が一番かわいかっただろう。
だからファンがいつまでも、バナナ、バナナってひつこく。
ここだけは擁護出来ない
障児でんだんだよな
やっぱり人間悪いことできないわ・・・
→ファンは一人一枚の肉
> 続けて「コストコで販売されているお肉にランクがあるらしく プライムビーフはいちばん上のランクのお肉だそう」
ファンはいちばん下の惨めで虚しくて情けない気持ち
>「少々お値段は高くなりますが
→高い金出して参加したバスツアー
> 「物によってはお肉をあまり食べない娘もおかわりー
→人として失格
飯田→キッコーマン烏龍茶、バナナ、肉、清水公園、迷路、例のコピペ
地震→ト◯ボ佐藤、例のコピペから、上司の方のお叱りで驕り昂ぶり言語道断
カリナ→▼
津山→こらえてつかあさい
まだまだありそうだが。
ホッキ貝
鬼籍に入れば墓の前でヲタがバナナを二本食べるオフを開くであろう
あの時のファンを招待して、バスツアー20thアニバーサリーみたいなやつでも開くかね?
忘れない
旦那がご飯作りしてるとこアップして欲しいー
程よくサシが入ってないと無理
興味あるのはキッコーマン
どんだけ宣伝してもらってるかwww
自分はスキヤキ
お前だよ、お前
まで読んだ
飯田圭織・・・キッコーマン
香里奈・・・▲
松井珠理奈・・・鼻クソ
矢口真里・・・ピストン
北乃きい・・・肉便きい
大した功績もなく年齢で追い出され母親であることが拠り所になって…
俺が言うのもなんだけど